
コメント

退会ユーザー
ストレスすごかった時に妊娠しましたし、妊娠中もストレス半端なかったですが問題なく出産しました✌🏻
仕事も30wまで続けました。

退会ユーザー
仕事ではないですが2度目の化学流産や義弟との関係などストレスMAXのときに妊娠しました😅ストレス発散に気づくまでお酒めっちゃ飲んでましたが初めて継続しました!
-
あい
化学流産つらいでしょうね😢でも妊娠して継続されたとのことで、そういう話聞くと安心します。回答ありがとうございます
- 7月6日

退会ユーザー
私は、仕事がハードで人間関係ボロボロの時に妊娠しましたが、流産しました。
仕事を辞めてストレスフリーになってからすぐ妊娠して今に至ります😌
一概にストレスが原因とは言えないですけど、思い切って辞めてよかった思ってます!
私は、夫に辞めて欲しいと言われたのが後押ししてくれましたが、金銭面とか不安になりますよね😣
でも実際なんとかなります!笑
-
あい
1番金銭面がネックになって悩んでます😖自分で決めるしかないのですが、どっちに転んでも苦労が多い気がして決められずにいました。今はここで愚痴って落ち着かせてました💦
- 7月6日

なー
めちゃくちゃ分かります。
私も仕事のストレスがあまりにも酷くてなかなか授かれませんでした😢
辞めた直後の排卵で授かりました😊
お金も必要だし、と思ったけどわたしはもう無理で辞めちゃいました🤮
もう内職で頑張っていこうかな?って感じです😅
-
あい
人によると言っては元も子もないですが、やっぱり辞めた方授かりやすいってよく耳にします😖本当お金がネックで。給付金なんて何年か働いてた人皆に渡してよって感じです🤢内職も考えましたが、田舎のせいかあまり無く頑張るしかないですね…
- 7月6日

おすし
1人目の時、仕事のストレスなどがものすごい時に妊娠しました!
本当に毎日毎日めちゃくちゃ忙しくて職場でのストレスもひどく、頭にいくつも円形ハゲが出来てた時でした。(旦那に指摘され気づいた😅💦)
ですが無事継続、出産しましたよ😌
今思えば長男が、お母ちゃん休みなさい!と来てくれたのかなぁとか思ってます☺️
-
あい
円形脱毛症なんて相当ストレスだったんですね😢私は緊張で毎朝吐き気と胃痛がヤバイです。でも無事ご出産されたんですね。妊娠中もストレスは継続してありましたか?
- 7月6日
あい
ギリギリまで働かれたんですね。毎朝胃痛がして不安で悩んでました💦
あい
何度もすいません💦補足で質問なんですが、妊娠中はストレス感じないようにとか何か工夫してましたか?
退会ユーザー
ストレスはどうやっても感じちゃうので、発散するようにしてました!
今はコロナがあるので出来ませんが1人目の時はカラオケ行きまくったりしてました😂