※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こんた
ココロ・悩み

子供の障害により苦しい気持ちを抱える母親が、児童相談所で入所を相談したが、虐待がないため受け入れられず、困惑しています。

子供に障害があり、病気を受け入れられず、可愛いと一度も思いません。一緒にいるのが辛くて、入所させたいことを話しに児童相談所に行きました。
私は、もうこの子と一緒にいるのが本当に嫌で相談したのに、結局、虐待などしていないので、入所はできないと言われた。
何のために行ったのか分からない。 
もう辛くて、入所させたい事を伝えたのに…
もうどうしたらいいのか分かりません。

コメント

piko

お子さん産んでどのくらいですか?
ほんの少しずつでいいから病気を受け入れていくことはできないんでしょうか?

  • こんた

    こんた

    1歳10カ月です。

    • 7月5日
はじめてのママリ🔰

障害はどの様な障害ですか⁇
私は幼稚園の先生してたので、短大時代に障害児の勉強や障害児施設に10日間泊まり込みで実習したこともあります。
先生の立場と親の立場とでは感覚が違うことは重々分かっていますが、お話くらいなら聞くことできます。
また、児相は虐待がない限り、受け入れてもらえないことがほとんどです。需要という言い方するのは違うかもしれませんが、ある程度入所基準を高めに設定しておかないと、溢れかえってしまって、本当に虐待されてて必要な子どもが入所できないってことを避けるようにされてるんですよね。
辛い中相談しに行ったのに、何も解決出来なくて辛いですよね😣

かんかんママ

福祉事務所か出産した病院にいる、ケアマネか社会福祉士に相談して、療育できる施設はないか聞いてみて下さい。
上手く繋がれば、旦那が働いている施設(重症心身)の医療型療育棟に入所できる可能性があるかも知れません。
県外からの入所してる方(子供の頃から)もいるそうです。

  • こんた

    こんた

    そうなんですね。
    うちの子は、重症心身ではないのですが…
    地元の社会福祉士さんとは繋がり、ショートステイ先を探してます。
    入所となると、児童相談所からではないと入所できませんよね?

    • 7月5日
  • かんかんママ

    かんかんママ

    病棟が分かれていて、重症心身(脳性麻痺)以外にもいると聞いてます。旦那の所で児童相談所経由は、主に児童心理治療施設(健常の発達障害など)ですが、その他は児童相談所又は市町村の福祉課に問い合わせとなってます。

    • 7月5日
  • こんた

    こんた

    差し支えなければ何という施設なんですか?

    そこに行ければいいのですが、どうしたら行けるんだろう…

    • 7月5日
  • かんかんママ

    かんかんママ

    ここではちょっと施設名は言えません💦
    旦那が異動前に児童相談所と連携してて、連絡を取ってたので知ってるのですが、場所に寄っては虐待しか扱わない所もあるそうです💦
    あと、旦那が児童相談所を動かしたいのなら、自分が悪者になるしかないと…
    毎日児童相談所に電話して、子供を愛せない、虐待しそう、殺してしまうかもしれないと言うとか、心療内科に行き育児ノイローゼなど精神疾患の診断書を書いてもらうなどするのも効果的との事です。

    でもにこさん、約2年子供と一緒にいるのが嫌と言いながらも育ててるのは、凄いです😢

    • 7月5日
  • こんた

    こんた

    いろいろありがとうございます。
    それしかないですよね…
    こどもは、療育や訪問看護などさまざまな支援を受けているので、まだ何とかできてます。
    今は療育に毎日夕方まで行っているのでそれで何とかなってます。
    児童相談所との面談で、お子さんのケアはちゃんとしてますね。と言われ、それは何でできてるんですか?と聞かれ、義務で…と言ったのですが、さらに突っ込まれ、それだけですか?と言われました。私も何も言葉がでなくなってしまい、今思えば、言える言葉もあったのに…と思っています。
    今は、療育に預かる時間を伸ばして、ショートステイも使おうと思うのですが、ショートステイ先がなかなか見つからないのが現状です。

    その制度を使ったとしても、それでも、この子が帰ってくると障害児の親という肩書が凄く嫌なんです。
    多分、虐待など起こらないと、動いてくれないんですよね。
    虐待はしたくないです。
    でも、私も虐待しそうで怖いです。そう言っても、現実は、虐待してないので、預かってくれないみたいです。

    • 7月6日
  • かんかんママ

    かんかんママ

    旦那にこの話をしたら、児童相談所の面談で誘導尋問に引っ掛けられたんだと言ってます💦
    担当変えてもらって、そこの児童相談所にいるか分からないのですが、医療や福祉に精通する職員に面談してもらうのも1つの方法だと言ってます。
    誘導尋問で、義務でもケアができてるんだから大丈夫、少なからず愛情があるからケアができるって勝手に判断したのかもって言ってました😓

    • 7月6日
  • こんた

    こんた

    そんな感じでした。
    児童相談所は、ショートステイ、療育の延長をやってみましょうの一点張りでした。
    その二つをやらないと、多分入所は無理なんだろうなと思います
    話しても、その二つの支援を受けてみてどうか?と言われる気がします。
    療育は延長してもらいました。ショートステイ先がなかなか見つからないと、社会福祉士さんが言ってました。
    ショートステイもすぐ預かるわけではなく、慣らし等があるので、凄く面倒くさいです。
    結局、虐待などよっぽどの理由がない限り、入所は無理なんですかね…

    • 7月6日
  • かんかんママ

    かんかんママ

    児童相談所って虐待がない限りなるべく、親子を引き離さない方法を取りますので、ショートステイと療育の延長って事にしてるんですよね💦
    この2つなら、にこさんは大丈夫って思われてるのかと…
    ショートステイも老人介護と違い、かなり少ないですからね😥
    虐待って、殴る蹴る(身体的虐待)だけが虐待ではなく、医療的ケア児ならケアを怠るなどネグレクト(育児放棄)、怒鳴るやお前なんか死んでしまえなどの暴言も虐待に含まれますよ。
    にこさんって性格的に少しプライドが高く、真面目な性格じゃないですか?

    • 7月6日
  • こんた

    こんた

    プライドが高いかは分かりませんが、やはり障害児という事で、周りの目は気になります。
    性格は、真面目なほうだと思います。
    暴言を言っていると言っても、やはりダメでした。

    • 7月6日
  • かんかんママ

    かんかんママ

    暴言は他人からの通報じゃないと証拠がないので、中々難しいんですよね💦
    性格が真面目なほうって事は退院してきてから、子供が嫌で嫌で、家出をしたなども無いですよね?
    昔、聞いた話しですが子供の障害を受け止められなくて、NICUに預けたまま面会に行かず、その子はネグレクトと病院からも判断され入所したケースも過去にはあったとか…
    療育や訪問看護の方には相談とかしてまさせんか?
    例えば子供のケア以外で自分がもう育てるのはムリとか…

    • 7月6日
  • こんた

    こんた

    上の子もいるのですが、その子は、可愛いので、その子がいるから、なんとかやってこれました。
    家出した事ないです。

    相談しても、入所となると、結局、児童相談所の判断と言われています。

    • 7月6日
  • かんかんママ

    かんかんママ

    上にもお子さんがいるんですね💦
    家出した事があれば、多少は
    医療ネグレクトに入るので、有利かと思ったのですがそれもないとなると、児童相談所は入所させなくてもこのお母さんなら何とかなるって判断なのかな?って思います💦
    最近の傾向は、警察や病院から通報される方が児童相談所は良く動くと言われてるそうですが、地域によって児童相談所の方針が全く違うとか聞きますし、仕事だからと親身に耳を傾けてくれる方がいないんですね💦
    それだと、何か気持ち的に悲しくなり、障害児の親って思われるのが嫌になりますよね😢

    • 7月6日
Teruna

わたしには障害を持っている息子がいます。
お気持ちわかります。
障害をお持ちと言うことで、病院に通っていらっしゃいますか?
ドクターの方に相談してみてはいかがでしょうか。
入所施設への手続きなどもしてくださいますよ。
または、手帳を持っているのならば市の福祉課に相談してみるのもいいと思います。
児相だと、普通の施設などの入所は難しいかもしれません。

  • こんた

    こんた

    障害児施設の入所でも、児童相談所の判断みたいです。
    社会福祉士の人とは、繋がっていて、ショートステイ先や療育園など探してもらいました。その方から、入所となると児童相談所の判断らしいです。
    病院に通ってます。
    医師にその事を話したら、心療内科の病院を勧められました。

    • 7月6日