※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さあママ
子育て・グッズ

八戸市の根岸小学校周辺で学童や保育園について知りたい時は、市役所に問い合わせると良いです。保育園で学童がある場合、卒園児との関係はありますか?

八戸市で、学童とか知りたい時は市役所に聞いたら良いものですか?あと、地域の保育園で学童やってる場合ってそこの保育園卒園児とか関係あるものなんですか?

ちなみに、根岸小学校あたりの情報を知りたいです☺🔅

コメント

deleted user

「八戸市 放課後児童クラブ」で検索すると八戸市のHPに放課後児童クラブ一覧というのが出て来るので、こちらから学区の学童等が確認出来ます。

こちらのサイトには…
【開所時間や利用料はクラブにより異なりますので、ご利用についての詳細は、クラブへ直接お問い合わせください。】とあるので申し込み時期等の確認も含め直接でいいと思います😌

保育園の学童については、その園の卒園生じゃなくても普通に利用出来ますよ!(うちの子の時は半分位は他の保育園や幼稚園卒の子でした)
ただ…人数が多くなる場合は卒園生は優遇されるのかなってイメージですね☺️(←園にもよると思いますが💦)

  • さあママ

    さあママ

    なるほど☺🔅教えてくれてありがとうございます☺
    再来年入学なんですが、今学区決める前に家のことを考えるのに土地などで、共働きなので学童を知りたくて☺🔅

    ちなみになんですが、平日は小学校の近くの学童で、土曜日だけ下の子の保育園の他の学童をっていうのは出来ないものなんですよね?💦

    • 7月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    出来るとは思いますが、お金がそれぞれの預け先で月計算で発生してしまうので、保育園の方が土曜日だけの利用だと損してしまうかも!💦(その辺納得して利用するなら別ですが)
    ちなみに私の甥っ子は、平日小学校の仲良しクラブ(柏崎小)・土曜日は児童館(小中野)を利用してました💦
    児童館は年間でいくら!と決まってるそうでとても安いと聞きました。
    平日は、そういう場所と併用するなら負担は少なくていいと思いますが、学校近くの学童と園の学童利用するなら金額は倍になりますね💦(安くて1万円位かな?)
    長期休みだけ下の子と同じ保育園の学童を利用する子もいますので、そういう使い方も検討してみては?(そうなると学童の空き次第になりますが)

    • 7月8日
  • さあママ

    さあママ

    月計算なんですね!学童のことよく分かってなかったので勉強になります☺🔅学童っていうのは、毎月「今月は利用します」とか都度頼むものなのでしょうか?
    児童館聞いた事あります☺夏休みとかそゆ時もやってるんですかね?

    長期休みだけ同じ保育園の学童を使う方法は良いですね!あっちこっち送るのが大変なので😅

    • 7月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの子がお世話になってた学童は月5000円でした。初月は保険料も請求されたかも?🤔(土曜日は弁当持参です)
    八戸のホームページ見ても、5000円位と表示されてるので、どこもそんな感じかな?と思いますね💦
    利用する場合は保育園と一緒で契約月から辞めるまではずーっと契約されています。(学童によるかもしれないので要確認カナ)
    例えば、『今月4日しか行けてないor25日行けた』と、行ける日数が違っても請求額は同じです。
    もし事前に○月は1日も利用しない!とわかっているなら、そこは事前に相談すればもしかしたら対処してもらえるかもしれませんね💦
    児童館は長期休み中もやってるみたいですよ!(年間で2000~3000円(保険料カナ?)って言ってたような?…記憶が曖昧ですみません💦)
    長期休み中だけ保育園の学童を使う場合は、その休み期間のみの利用(申し込み)となると思うので、休み前・休み明けと学区の学童を利用する場合はダブルで利用料金が請求されますので気を付けて下さい。
    あと、学童によっては親の送迎がなくてもいい所もありますので(子供が1人で行って帰りも時間になったら1人で帰って来る)、利用したい所に直接確認してみるといいと思います。(でも1年生だと不安もありますかね😅)
    ちなみに甥っ子の小学校のなかよしクラブは親の送迎は必要ないと言ってました。

    確かに、あっちこっち送迎するのは大変ですよね💦
    下の子と同じ保育園の学童を利用出来ればだいぶ楽です!(経験談)
    ただ、もし保育園が学区内でないのであれば、子供の事を考えてお友達がいる学童に行けた方が楽しんで行ってくれると思います。
    小学校入学までまだ時間があるようですので、色々と検討してみて下さい😌
    長々とすみません。

    • 7月9日
  • さあママ

    さあママ

    色々と教えて頂いてありがとうございました😊🔅

    • 7月9日