※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
子育て・グッズ

2歳0ヶ月の娘の発達に不安。言葉の遅れや行動に違和感。精神科受診を検討中。早めの療育を考える。

2歳0ヶ月の娘、発達障害について最近気になり始めました。

これママの、これ○○ちゃんの、
じいじ来た、だいすき、じゅーちゅ(ジュース)、
わんわん、ニャーニャー、犬以外でも馬などをワンワンって言います。はいどうぞ、ちょーだい、バイバイ、
おはよ、ねんね、おいで、など言います。
実家で飼ってる犬には、ワンワンここでねんね、と言って自分が座ってたところをどいて譲ってあげてました。
リモコンとって、ゴミぽいしてきて、などの指示も通じます。
呼びかけにも振り向いたりはしますが、
アンパンマン以外のキャラクターの名前を言えなかったり、最近は朝パンじゃないと食べなかったり、少し食べて後は集中が続かないのか途中から食べなくなったり、気に入らないことがあると寝転んで大泣きします。
保育園の他の子たちはアンパンマン以外にもチーズ、みみ先生など他のキャラクターの名前が言えたり、りんごや苺など果物の名前も言えたりするので、教えているのになぜ言葉が出てこないのか、とても不安です。
アンパンマンが好きだから言葉図鑑を買ってあげて毎日タッチペンで一緒に勉強してもまったく言葉出ません。
言葉の遅れ、気に入らないとぐずる、障害ではないかと不安になって毎日検索魔になってます。
歌やダンスもはっきりは話せませんが、テレビで見ながら歌えたり体を動かしますが、もっとみんなはっきり話せるよなぁって思うと、どうしてだろうと急に不安になって悲しくなります、、。
財布でいたずらされたときは、カードを並べていました。
いまは治りましたが逆さで、いないいないばあをしていたこともあります。
今度小児の精神科のあるとこでみてもらおうかと思うのですが、まだ様子を見たほうがいいのか、どうしていいのか自分でもわかりません。何かアドバイスいただけたらと思います。療育は早い方がいいと書いてある記事が沢山あったので早く受診するべきなのか、どの結果であろうと娘のためにできることはしてあげたいと思っています、本当に障害かあるのかどうなのか分からない状態で、受診することで自分の中のモヤモヤが落ち着くのかもしれないとも思います、
指しゃぶりもまだしています。ヨダレは出てません。

コメント

さらい

いやいや期ってのもありそうですが、、、

  • み

    回答ありがとうございます。
    イヤイヤ期の可能性も確かにありますよね、友達の子だったり他人の子どもの場合はきっとそう思えたんだと思います、自分の子だとどうしても考えすぎてしまって質問しました🙇

    • 7月5日
りあん

この文を読む限り発達障害とは思わないし、むしろ賢いなと思いましたよ😭
うちの子供は3歳まで単語すら言えなかったのでかなりかなり心配して病院や保健センターで見てもらいましたが「この子は大丈夫。もう少しで喋り始める」と言われ3歳過ぎに言葉が出てきて今ではべらべらお喋りしてますよ!

でも不安な気持ち本当によくわかります。。
私も何度も何度も調べてしまったり、アンパンマンの言葉図鑑も買いました!
言葉を覚える前に壊されてしまいましたが…(笑)

心配ならやはり専門の方に見てもらうのが一番いいですよね!
お母さんもそれによって安心すると思いますし…
でも私は全然普通の子だなと思いましたよ!(;;)

あと指しゃぶりはなるべく早めにやめさせた方が良いとおもいます!
うちもやっていましたが自我が出てくる前にやめさせました💦

一人目は絆創膏をつけて指しゃぶりできないようにして、
二人目は指しゃぶり辞める用の苦いクリームみたいなの塗ってやめさせました( ;∀;)

  • ままり

    ままり

    横からすみません。
    発達が不安な息子がおります…
    りあんさんのお子さんは発語が遅く、病院や保健センターに行かれていたようですが、この子は大丈夫と判断された決め手のようなもの(息子さんのこういう様子や行動など)があれば教えていただけると幸いです。

    • 7月5日
  • りあん

    りあん

    保健センターでは3人の専門の方がついて見てもらいました。でも親子別室だったのでなにが決め手かはよくわかりません…申し訳ないです…。
    でも私が思うのは、大人の指示が理解できているというところなのかな?と思いました。
    言葉は話せませんが2歳半でおむつがとれたし、こちらの感情や意図を読み取って行動してくれたりしていました。

    病院では小児科のお医者さんがちょっと質問したり見ただけで「もうちょっとで言葉が出てくるから大丈夫だよ~」と軽く言われて終わりました😅

    • 7月5日
  • ままり

    ままり

    ご返信ありがとうございます🙇‍♀️
    そうなのですね!
    意思疎通はしっかりとできていたのですね😉✨

    りあんさん自身は言葉が遅い以外の何か心配事は特になかったですか?(発達障害の特性に当てはまっていたなど)

    • 7月5日
  • み

    回答ありがとうございます。

    良くないですが、周りと比べたり、私の母からもすこし心配だよねと言われたことでそれから毎日考えてはソワソワしてしまって、誰かに大丈夫って言われることで安心したいんだと思います。。
    話せるようになるって、何か基準みたいのがあるんですかね🤔
    もう少し様子見てみようと思います。

    指しゃぶりは絆創膏で治るんですね!今度試してみようと思います。

    • 7月5日
ポテトヘッド

ただのイヤイヤ期ですかね‥

言葉に関しては
私の娘より喋ってますよ😂

はじめてのママリ🔰

むしろ順調じゃないですか?
うちの子最近アンパンマン言えるようになりました。
気にしている行動も普通だと思います。
うちも財布いじるの好きでカード散らかします。
もっと独特な遊び方なら気にしますが。
指しゃぶりもしてますがそのうちやめるだろうと思って特に何もしてません。
2歳になったばかりで診断というのも難しいと思います。
言葉もちゃんと出てますし。
2歳すぎでも単語すら出てこないとなればそろそろ気にする方が多いと思います。

ままり

大丈夫かと不安に思う気持ちわかります。
言葉図鑑でみていて言葉の理解は深まっていてもそれを発するようになるのはもう少し経ってからなのかなと思いました。
うちのこも二歳半から三才にかけて話す言葉が増えてきました。
それまではみゆさんのお子さんより話す言葉は少なかったです。
食事についても集中力がないのは四歳近くなった今でもそうなので発達とはまた別かなと思いました。
気に入らないとぐずるのはその頃やる子のほうが多い気がします。
そういうときは気持ちを切り替えられるようにあっ!あっちに○○があったよ!見に行かなきゃ!ついてきて!とか、お家で○○待ってるんだった!!とか少し演技を交えたり工夫しながら乗りきりました。

はじめてのママリ🔰

うちの子よりかなり話してますよ😊
私自身が障害ある子達の支援してますが、まだ全然気にしなくて大丈夫だなとうちの子でおもってるのでそんなに気にしなくていいほど理解してますよー!

micotaro

次男は3歳までしゃべらなかったです🙄
ママとかすらもです。
今はめちゃくちゃしゃべってます。

ジェスチャーなくても指示が通るか、言葉が通じないことで癇癪起こしたり自傷行為がなければ3歳まで様子見って言われました。
発達相談は一応回りに言われていきましたが。

行動はそんなもんじゃないでしょうか🙄お財布とかすきですよね。

ネコ

元保育士です。

3語文も出ていて、言葉は順調に出ていると思います。
アンパンマン以外のキャラ名が出てこないのは単にそのキャラ達の名前に興味がないからじゃないですか?

パンじゃないと食べないとかも好き嫌いが出てきたとかも考えられますし、集中が続かないのも2歳児なんてすぐに集中力が切れて目移りすることなんて普通ですし、大泣きもイヤイヤ期に突入したんだろうなーと思います。