
コメント

さくら
いつもより少し早めに起こして、朝ごはん昼ごはんも1時間くらい早めて検診前に少し昼寝できるよう調整します!
そういう時に限って頑張ったのに寝てくれなかったりしますが😂😂😂

ままりん
なんでその時間帯なんですか😭っていつも思います😂
うちは起こしておきました👍
寝かしつけても寝ないし😅
1歳半検診のときは帰ってきてすぐにお風呂入ってご飯食べさせていつもより早めに寝かせました!
お昼寝の時間なのでぐずってる子がたくさんいました😂
-
mami
ですよね😞💨
まだ午前中なら、お昼から目一杯寝かせれるんですけどね😓
人数もいるので、待ち時間もあるし😥
毎回、お昼寝どうしようか困ってしまいます😣💦
健診前にも寝なかったら、帰って頑張るしかないですね😵‼️- 7月5日

はじめてのママリ🔰
お昼寝の時間被りますよねー💦
うちはいつも車で少しドライブして寝かせてます。
チャイルドシート乗ったら寝る子なので😂
会場まで車で15分くらいですので
仮眠出来るんですが…
mamiさんはどういうスケジュールで検診行かれますか?
-
mami
本当、時間帯考えて欲しいです😵💦
うちの子は、チャイルドシートが大嫌いで、更に自分ですんなり眠れない子な為、寝ぐずりが大変です😭
健診受付の5分程前に着くよう、ご飯食べさせて、準備して、そのまま車🚗で行ってます😃💡
今は朝寝がないので、その時間に、どうにかして寝かせようか悩み中です😅- 7月5日

退会ユーザー
早めに起こして、午前中めいっぱい遊ばせて、早めに昼食してベビーカーで寝られるよう、健診のある保険センターへベビーカーで歩いて向かうようにしました。
私が行った時は、眠くてグズってる子はいなかったので、みんな早めに寝かせてたのかなー?って思いました😃
-
mami
下に↓返信しちゃいました😵💦
すみません😅- 7月5日

mami
そうですよね💨
少しでも眠れたら良いんですけど、抱っこ紐じゃないと上手く寝れないんですよね😵💦
そして、歩いて行くには遠いですし、今は暑いですし😅
少しでも、朝寝させるしか無さそうですね😭
mami
そうなんですよね😵💨
どうにか寝かせようと思えば思う程、子供は寝てくれないんですよね😅
寝ないの承知で、試してみます😣💦