※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
ココロ・悩み

子供の服選びで悩んでいます。義理両親からの服が好みではなく、子供の服を選ぶ楽しみを奪われている気持ち。義理親に伝えるべきか悩んでいます。

こんなことで拗ねる自分は未熟ですが吐き出したいです。
子供が、最近服に目覚めたのか毎日自分で選びます。
義理両親が頼んでないのに、送ってくる服(産まれた頃からシーズン毎に)を特に着たがるのです。西松屋の服です。自分好みではありません。私はZARAやレトロなのや
h&mのいかにも外国の子供みたいのも最近好きになってきました。もらった西松屋の服は派手な花柄で見方によっては可愛いんですが、素材感でなんとなく北欧風柄とかのおばさんチュニックみたいな感じです。ゴムでひらひらさせた伸びる素材とか。
個人的になんか好きじゃないです。おばさんぽいです。
子供らしいパステルカラーのキラキラの方がむしろいいとか思う様になってきたので。昔はチュチュとか絶対着せないと思ってましたが。
もらった服は
蓄光パジャマや、ゴムで脱ぎ着しやすい、前が分かる様にデカすぎるリボンとか、子供の好みを掴みながら親の事も考えられてるんだなと思いギリギリ着せてます。
が、
つい先程私が前に選んで買った服を変と嫌がって、そっちを着たがるのでついに腹が立ってきました!
子供の好みを尊重しなきゃいけないと思いつつも、義理親が送ってこなけりゃ出会わなかった西松屋。
義理両親はいい人達ですが、義理両親色に染められるというか、義理両親ペースに乗せられるというか、私の子なのに‥とか思ってしまいます。
積み木だって買おうと思ってもみない頃に、そろそろ積み木必要だからといって、色だけ電話で聞かれて(二択しかない)プレゼントされました。
後で積み木の事を調べてくうちに、いい積み木の方が積みやすくストレスも少ないとわかり、色は無地の方が遊びのイメージが広がったかなとか遊んでみて気づいたりしてもっと吟味したかったと後悔しました。

それくらいなんですけどね‥‥
でも服と積み木に関してすごい根に持ってしまいます。
多分、物に関しては自分で選びたいのです。
裕福ではないので私自身いい物着ていません。だからせめて子供には買える範囲で可愛いと思う服を着せたいというエゴです。自分に満足していないのに子供も不満になるのが嫌なんだと思います。
服は赤ちゃんの頃、義理両親の家にいったとき親戚のお古がたくさん用意してありました。その頃自分で買うのも楽しみとサラッと伝えたのに。。その頃から服のプレゼントは止まりませんでした。これから先も続くと思うといやです。好きな服じゃないからか、義理親が選んだのがなんとなく嫌なのかどっちかわかりませんが、その服を着ている子供を嫌いになってしまいます。
子供が好きといってる服を、お母さんは嫌いと言ってしまいます。自己肯定感を下げることばかりいってしまいます。
ストレスなので、義理親に素直にそう伝えたらいいのでしょうか。
どのように伝えたらいいでしょうか。
もらった服を売る事はできません。

コメント

はじめてのママリ🔰

私はですよ。
私なら言います。要らないなら「前もらった西松屋の服すぐ伸びてしまって……一度しか着てないんですが勿体ないのでもういらないです」←と嘘つく。
まあ、私はメーカーを指示してます。
「お義母さんもう体が大きくなったからラルフローレンが欲しい。ノースフェイスの帽子が欲しい 」とか言ってます。
うちの義母は的確に欲しいのを言う方が楽でいいと話してました。

  • まい

    まい

    西松屋の服割と丈夫なので嘘つけないです😥
    メーカーを指示できる関係が羨ましいです。私はお義母さんとも呼んだことなくて。
    旦那と血が繋がってない義理母なのでなんとなく呼びづらいです。それなのに子供を可愛いがってくれるので余計に意見言えなくて。でも向こうも的確に言った方が楽だと思ってくれてるんならいいですが。なんだか再婚同士で小さな子の服選びとか初めてで楽しんでるのかなとか、余計な事を考えてしまいます

    • 7月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そしたら、一度もらって着れそうなデザインのを一枚、二枚置いて後はメルカリで売る。
    バレなきゃいいのでは?
    売るのはダメなんですか?
    でも溜まるしすぐ売ったらちょっとお金になりますし。
    捨てるよりいいと思いますが……

    我が家はですが……
    何が欲しいか分からないし
    子供の好きなデザインとかあるじゃないですか?
    買ったのに着せないのが無駄
    と話してました。

    だから、ハッキリ話してます。
    ランドセル購入の時も「安い」と話してたから安いと思うならまた服を買ってくださいと話しましたよ。
    安くなってる時やバーゲンの時でいいんでお願いしまーすって。
    お義母さんの服着て写真撮ると喜びますしこっちはメーカー指示してるからかわいいしありがたいです。
    あと、私も自分が好きな服しか着せませんでしたよ。
    キャラクター物が苦手で……
    戦隊もの、アンパンマンの服とか……
    今は本人がスポーツブランドが好きなのでそっち系の服になりましたが……

    • 7月5日
  • まい

    まい

    服を売れないのは罪悪感かもしれないです。でも一度でも試したら意外と楽になれるんですかね😓
    1番いいのはやはりハッキリいう事ですかね。どっちにとってもいいですね。
    ランドセル‥これからも色々選択する事があると思うと恐ろしくなってきました。
    子供の好みを言い訳にしたら角を立てなくていいですが、子供の好みにドンピシャなのがつらいです‥

    • 7月5日
あ

私も服の趣味が口内炎痛いさんと似ています☺︎
ザ・子供!みたいな服が苦手で😅キャラ物や蛍光色なんかは自分では買いません。

ですが、赤ちゃんの頃は親の着せたい服を着せる。と言うのが通用しても、今では恐竜やアンパンマンが息子の中ではブームなので、自分で選んで着たいと言ったら、それはそれで良いと思っています😊
遅かれ早かれいつかは自分で着たい服を選んできるようになりますし!

娘さんに着て欲しくない、義両親からのプレゼントが嫌という事であれば、波風を立てないように、まずは受け取り、お礼も伝える。そして売るのが出来ないのであれば、どこかに閉まっておけばいいと思いますよ👍そうすれば、誰一人傷つきませんよ😌

それか、私なら汚れてもいい服として砂遊びや、泥遊びの時に着せますね(^^)

伝えるとしたら、友人からお下がりをたくさん頂いて、当面の間は服は大丈夫です!だったり、色々理由はつけれると思いますよ〜

  • まい

    まい

    そうですね、次回送られてきて嫌だったとしたら子供に見せずに隠しておこうと思います😅
    いまも、遊び着に使ってますが、子供が気に入りそれがメインになりつつあるので‥‥
    今度は子供を自分好みの店に連れてゆきその中から本人に選ばせてみようと思います。そしたらもう自分で選びたいみたいなのでもう大丈夫ですと伝えてみようと思います
    (^。^)

    • 7月7日