※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わん
子育て・グッズ

母乳外来の受診料が高くて自分で断乳したいが、やり方が分からず困っています。助けていただけませんか?

断乳をしたくて、母乳外来を受診したのですが、受診料が高く、できれば自分で断乳したいのですが、、、
初めての育児で、やり方が分かりません😭
誰か、助けてくれませんか〜〜(;_;)

コメント

deleted user

私は少しずつしましたよ〜!!
ちょうど1歳2ヶ月のときに昼間のみ断乳しました😂それまで1日30回くらいはあげてました!
4.5日パンッパンに張ってかなりしんどかったですがお風呂で絞って夜は好きなだけ飲ませてました☺︎❤️
その後1歳5ヶ月のときに夜間断乳もしました!
こちらも4.5日はかなり張ってしんどかったですが絞りまくってました💦
絞りすぎはよくないってここで見ますが自分が楽になるまで絞ってました😖❤️
かなり母乳が出る体質でしたが4.5日我慢すればはらなくなりましたよ☺️

  • わん

    わん

    なるほど🤔🤔🤔
    昼間は仕事に行っているので、昼間は飲んでいないです!!
    問題は夜です(;_;)
    夜は、多くて5回ほど起きて、そのたびに飲ませています(笑)
    絞らないと痛いですもんね😭
    アドバイスありがとうございます!!

    • 7月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お仕事されてるんですね!
    寝不足も懸念されるので月末の連休で始めてみてはいかがでしょう?4日くらいあれば胸の張りもおさまると思うので☺️☺️❤️
    私も仕事中張って辛かったのでお休みの日に済ませてしまうことをオススメします💦

    • 7月5日
  • わん

    わん

    そーですね、わたしもそのあたりかなと思っていました(;_;)
    詳しく教えていただきありがとうございます!!

    • 7月5日
deleted user

夜間断乳したいという事でしたら、どんなに泣いても夜中にお茶しかあげない事です。
心を鬼にしないと難しいですし、一回あげてしまうと混乱するので、1ヶ月後にやり直しした方がいいと思います。
ただ、夜間断乳が出来ても朝までぐっすり寝るかどうかは個人差があるので、夜間断乳後も頻回に起きちゃう場合もあります。
息子は幸い、朝までぐっすり寝てくれるタイプでしたが、ママ友達のお子さんは頻回に起きちゃうのが1年以上続いてました。

  • わん

    わん

    なるほどです(;_;)
    その子次第ということですね、、、
    とりあえず、頑張ってみようと思います!
    ありがとうございます😭

    • 7月5日
はじめてのママリ🔰

助産院で相談してみたら
どうでしょう?☺️
わたし1回3000円でした🤗
高いのか分かりませんが...

  • わん

    わん

    そーですね(;_;)
    検討してみます!
    ありがとうございます😭

    • 7月5日