
コメント

ぴーちゃん
熱性痙攣は初めてですか?
痙攣起こしたあとは一度受診した方がいいですし、今落ち着いてるなら明日の受診でいいと思います!

退会ユーザー
熱性痙攣は初めてですか?
保育園に通うなら熱性痙攣の診断が必ず必要になり
何度で座薬等の対応、書類も色々必要になります。
お迎えも38度では無くなり早めの迎えになる可能性が高いですが
2度目になった時の対応も関係してきます
7.4だとギリギリのラインですね😅
夕方になっても上がらなければ良いですね🤣
-
てんてこまい
1年前に1回してます。
保育園の案内書見たら、うちの保育園では特に熱性痙攣は特に医師の登園許可証は要らないみたいです😌
今、ものすごく元気のようなので
今日1日様子見てみます!
ありがとうございます✨- 7月5日

まぬーる
熱性したあとは受診したほうがいいですね。今日だって、二回目(長さも色々)があるかもしれないからです。
保育園には平熱になって24hたたないと厳しいと思いますよ!
-
てんてこまい
ありがとうございます!休日診療の病院、ちょっと遠いし、元気なので明日かかりつけ受診してみます。
今、ご飯おかわりするぐらい元気なので保育園は明日の受診で医師に確認してみます😊- 7月5日

てんてこまい
1年前に1度してます。
その時も休日診療で座薬もらうぐらいで終わってしまったのですが。。
今、朝ごはん食べさせたらモリモリ食べてくれました✨
ありがとうございます!
てんてこまい
すみません💦
通信エラー頻発で下へのコメントになりましたがありがとうございます!