コメント
ゆっこ
友達のみに公開や友達のなかだけでも公開したくないひとがいれば、公開できないように出来ると思いますよ。グループをいくつも作ってます。
ゆっこ
友達のみに公開や友達のなかだけでも公開したくないひとがいれば、公開できないように出来ると思いますよ。グループをいくつも作ってます。
「LINE」に関する質問
友達が生命保険の営業に転職しました。 私は既に別の生命保険に入っています。 営業の練習がしたいからzoomで社会保障の話を聞いて!と言われました。上司も一緒みたいです。 話聞くだけならOKと返事をしてまだ日程は決…
これ、気にしませんか?💦 我が家は小学生2人なんですが 今日上の子が発熱でお休みして、インフルでした。 朝下の子を集合場所まで見送りに行った時に、同じ班の下の子の同級生(下の子とは違うクラス)のママさんがいて …
旦那の疑わしい行動を感じた時、皆さまはどう消化してますか? 最近旦那が職場を変え、初めて歓迎会をしてもらっていました。男の職場のため二次会はスナック。ここでずーっと早朝近くまで飲み、始発前にタクシーで帰宅…
その他の疑問人気の質問ランキング
®️
タイムラインでもグループってあるんでしょうか?💦
もしあればそのやり方を教えて欲しいです🙏😅
ゆっこ
ありますよ。まず、タイムラインの投稿(タイムラインの+を押す)の画面に行って、一番上に公開設定があると思います。初期設定は全体公開になってると思いますが、そこを押すと、全体公開、自分のみなど出てくると思いますが、一番下に親しい友だちリストを作るっていうやつがあると思うのでそこを押して、自分の好きな名前でグループ名をつくって、表示させたいひとだけチェックいれる感じです。
あと、友だちでも常に表示したくない場合や新しい友だちに表示させたくない場合は友だちのところで非表示にすれば大丈夫です。
この説明で、わからなかったら聞いてください。
ゆっこ
タイムラインを投稿するときに公開設定を公開したいグループにすれば大丈夫です。公開設定を変えると次も同じ設定になってるので、違うグループにしたいときは公開前にグループを変えて下さい。
®️
とても分かりやすくありがとうございます😊
早速設定してみます😊❣️