
コメント

ゆっこ
友達のみに公開や友達のなかだけでも公開したくないひとがいれば、公開できないように出来ると思いますよ。グループをいくつも作ってます。
ゆっこ
友達のみに公開や友達のなかだけでも公開したくないひとがいれば、公開できないように出来ると思いますよ。グループをいくつも作ってます。
「LINE」に関する質問
夫への不満の伝え方 みなさん不満を伝える時は直接言いますか? 手紙?LINE? 私は直接言いたいのですが ・私は感情が昂ると勝手に涙が出るタイプ (夫に泣かれると何も言えんからやめてと言われました) ・夫は不満…
ジェネレーションギャップ? 運良く保育園に入れたので、共働き夫婦(平日8〜17時フルタイムパートの私と、不定休医療関係旦那)です。 子どもが発熱し、平熱に戻った翌日から保育園に預けた話をLINEで実母にすると、微妙な…
旦那がネットで食品を買ったらしく、今、宅配便で届いた。 そして驚愕した。 近所のスーパーで950円(190円×5個)で買える商品を、Yahoo!ショッピングで2,750円(550円×5個)で買ったようだ。 すぐさまLINEしたけど、いまだに…
その他の疑問人気の質問ランキング
®️
タイムラインでもグループってあるんでしょうか?💦
もしあればそのやり方を教えて欲しいです🙏😅
ゆっこ
ありますよ。まず、タイムラインの投稿(タイムラインの+を押す)の画面に行って、一番上に公開設定があると思います。初期設定は全体公開になってると思いますが、そこを押すと、全体公開、自分のみなど出てくると思いますが、一番下に親しい友だちリストを作るっていうやつがあると思うのでそこを押して、自分の好きな名前でグループ名をつくって、表示させたいひとだけチェックいれる感じです。
あと、友だちでも常に表示したくない場合や新しい友だちに表示させたくない場合は友だちのところで非表示にすれば大丈夫です。
この説明で、わからなかったら聞いてください。
ゆっこ
タイムラインを投稿するときに公開設定を公開したいグループにすれば大丈夫です。公開設定を変えると次も同じ設定になってるので、違うグループにしたいときは公開前にグループを変えて下さい。
®️
とても分かりやすくありがとうございます😊
早速設定してみます😊❣️