
離乳食で軟飯デビューしたら、食べこぼしが多くて大変です。手づかみさせると掃除が大変で、スプーンを使わせると難しいです。皆さんはどうしていますか?
離乳食について質問です。
手づかみで食べたがるので、ご飯を今日から軟飯デビューしました。小さなおにぎりにして出したのですが、一つ一つ丁寧に握りつぶしてテーブルに擦り付け、顔に擦り付け…。最終的にはほとんど床に…。
軟飯で水分が少ない分すぐにカピカピになって掃除めちゃ大変じゃん!!!😱これなら今までのお粥の方がまだ拭き取りやすい💦お手手についたのもなかなか水で洗い流せない😱えぇ〜これからしばらくはこんな毎日なの〜😭と愕然としてます。
皆さま軟飯手づかみさせてました?
ご飯だけは食べさせた方が良いのかしら?
でも自分で食べたがってスプーンはねのけるからなかなか食べさせれないんだよな〜😢
- コメコ(5歳9ヶ月)
コメント

みかん
軟飯、手掴みさせてます!カピカピになりますよね😂うちは自分で拾ってまで食べてくれるので、そこは助かりますが笑
おにぎりにしただけじゃ食べないので、具を入れて平たくして焼いてます!少しは崩れにくくなるかな?と思ってます😊

ぽせ
手巻き寿司サイズの海苔の半分にご飯おいて残り半分の海苔をたたんでそれをキッチンバサミで5〜6等分くらいに切ってミニおにぎらずにしてあげてました!
-
コメコ
ミニおにぎらず!めちゃいいアイデアですね!✨つかみやすそうでバラバラにもなりにくそうですね!
やってみます!- 7月4日

みー
何か違うもの(野菜スティックや細長く焼いたおやきなど)を持たせて、ご飯だけは普通の硬さになるまでわたしがあげてました!
-
コメコ
やはりその作戦が安全ですよね😂他のもの食べてる合間にスプーンで食べさせるのが片付けも楽ですよね〜😌
- 7月4日

ほーちゃんママ
現在進行形でしてます
急に手づかみじゃなきゃ食べなくなって😢
海苔や薄焼き卵で巻いたりきなこまぶしたり少しでも汚れない工夫してます😵
自分の手につけられると乾いてカピカピ突っ張って痛いですよね笑
-
コメコ
卵で巻くのいいですね!💡
カピカピ痛いですよね〜😭テーブルについたのも中々取れないしまさにカピカピ地獄…😱- 7月4日

おはな
おにぎりにしたやつに、青のりとかかつお節(粉)とかをまぶしてあげてました!あと、小さく切った海苔とか!
そしたら、いろんなところにひっつくのが少しましになった気がします🤔🤔
-
コメコ
青のり、かつお節まぶすのいいかもです!しかも普通に美味しそうですね😳
もー毎日あのカピカピと戦うのかと思うだけでげんなりですよね😓壁にもテーブルにもひっついてて一日中掃除してる感じです😅- 7月4日
-
おはな
服にたっぷりついた日にはもう絶望ですよね😱😱
ちょっと固めのでも食べれそうなら、表面だけちょっと焼くとなおひっつきにくいですよ!
頑張ってください😂😂- 7月5日
-
コメコ
服は本当に最悪ですね…😭😭
なるほどです!すぐにでも試してみますね〜✨
ありがとうごさいました😊- 7月7日

★
うちもやばいです😢
きなこや青のりで表面をコーティングしてからあげてます😂やばくなったら他のもの持たせて私があげてます…コーティングするとすこーしマシになります!
-
コメコ
カピカピ大変ですよね💦毎回掃除が…😱
やはりコーティングは良さそうですね!本当にに少しでもいいからマシにしたい!
やってみますね〜😊- 7月7日
コメコ
カピカピ地獄ですよね😂
拾って食べるのすごいですね〜✨
なるほど!おやきみたいな感じですかね?今度試してみようと思います!