
保育園での出来事について相談です。洗濯物や持ち物が混ざり、感染リスクが気になる。どうしたらいいでしょうか?
保育園での事。。
歯ブラシを二回違うところに入っており気づかず親御さんがもって帰り買い替え
洗濯物に違う子の手拭きタオル、エプロンが入っていた
今日は外遊びの紅白帽子が違う方に持って帰られており
見ると帽子入れには皆バラバラに入れられており
理由をきくと最近グループ変えをしたから前のグループの先生が入れてしまったと思うと
私は医療職で余計感染やら病気やら神経質なのかもしれませんが、洗ってきて頂いたとしても同じものを使わせたくなく
そうなるとこちら側が買い換えないといけない。
なんか、、ね。、、
- なぁまま(1歳4ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
園から謝罪はありましたか??
紅白帽もかいかえるんですか?

おもち
なんだかそんなに頻繁にあると
🙄🙄🙄🙄ってなってしまいますね🥺
えんには何か言いましたか?
-
なぁまま
仕事帰りに🙄🙄🙄🙄🙄🙄なりました😭😂
確認してもらいたいって事と返ってきた帽子かぶらせないようにお願いしますーって言いました😭- 7月4日
なぁまま
謝罪はありました🥺
洗われてもパンツやいろんなものと洗ってると思ったら、、😨😨笑