
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしは連れ去りとか怖いし
きっと一人で見れないからって
義実家連れてかれても嫌なので
面会はわたしも同伴にします

ゆいごん
調停で面会交流について決めましたが、私同伴にしました!
連れ去られるのも怖いし、一緒に住んだ期間も短いので娘のあやし方も分からないだろうし、すごく人見知りする子なのでずっとギャン泣きさせるのも可哀想だと思ったからです。
-
chan
ご回答ありがとうございます!!!
調停されたのですね!私は協議中です(>_<)
なるほど!たしかに、子どもにかわいそうな思いさせるくらいなら 同伴するのが良いですよね🤲🏻‼️- 7月4日
-
ゆいごん
調停だと面会交流を勧めてくる感じだったので仕方なく…💦
私は元旦那と同じ空間にいるのが嫌ですが、子どもが心配なので同伴の条件をつけました!
子どもに負担かけてまですることではないなぁと思っているので☺️- 7月4日
-
chan
たしかに、調停だと子どものためだ云々言われそうですね😅
わたしも顔合わせるのが嫌ですが 色々と決めておかないといけないだろうし…
離婚理由、もし差し支えなければ教えていただけますか??( ;∀;)- 7月4日
-
ゆいごん
面会交流は月1程度となってますが、こういう時期で元旦那も東京なので実はまだ1回もしてないんですよね…
あと義両親に会わせる義務もないそうなので、会わせたくなかったら第三者の面会は禁止みたいなことも入れておくといいと思います!
離婚理由は性格の不一致、嘘をつく、全て私のせいにする…など積もりに積もった感じです😅- 7月4日
-
chan
たしかに面会にはリスクがありますね(-_-;)
なるほど!とーーーっても参考になります!!まだ協議中なのでそれも公正証書に取り入れます!ありがとうございます😭✨
結婚してから分かることも沢山ありますよね。こんな人だって分かってたら最初から結婚してなかったのに、、。って
不謹慎かもしれませんが子どもが生まれてきたことだけが 不幸中の幸いというか…- 7月5日
-
ゆいごん
お役に立ててよかったです😁
今は大変で辛い時だと思いますが、がんばってください😣💦
自分の思い通りにならなかったり、ペースが乱されると機嫌が悪くなる人だったので、早い段階で私がけじめをつけてれば…とかいろいろ考えてしまいますが、娘に出会えたことだけ感謝です!
ほんと娘は可愛くて大切で私の1番の支えですが、変な言い方をするとつまりはずっと元旦那がつきまとうのかって思っちゃいます😑- 7月5日

あーちゃん
私も同伴しています😊
連れ去りの心配と、まだ0歳だった息子に私の悪口を言っているのを聞いた為、なにを吹き込むか分からないので🤢
-
chan
ご回答ありがとうございます( ;∀;)
0歳の子に、そんなことしてたんですか?!
それはなにされるか分からなくて怖いですね、、😣
うちも 原因のひとつが
子どもを置いて(義理母に預けて)女性に会いに行ってたことなので
面会のときまでそんなことされたら子どもがかわいそうなので
同伴にしようと思います!!- 7月5日
chan
ご回答ありがとうございます!!
たしかに、怖いですね😭
うちも義理実家は嫌です(-_-;)
差し支えなければ、離婚理由教えていただけますか?
はじめてのママリ🔰
簡単に言えば性格の不一致ですかね。決定打はわたしの母に怒鳴ったことでした😂なんとか面会拒否できないか色々考えてますが
chan
なるほど!😦
もしかしたら モラハラっ気があったのかもしれないですね(-_-;)
上のお子さん、反応とかどうですか?💦
はじめてのママリ🔰
怖いですよね、、
別居して戻っての繰り返しでもう今回こそ限界ってなったので子どももそんなに父親認識してないです(笑)
chan
そうなんですね(><)笑
そんなに認識してないのであれば、
こどものために面会!ってそこまでならないですよね😊🤲🏻
でも 拒否できないってとこも事実ですもんね💦