※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠初期で卵巣嚢腫が見つかり、MRI検査が必要。手術は腹腔鏡で、産後が安全とのこと。痛みや不安があり、同じ経験の方の話を聞きたいです。

今日妊娠初期の段階で心拍も確認できました

卵巣嚢腫が4センチくらいの大きさである。良性かどうか詳しくMRI撮ろうね。と話されました。

手術したくなくて。でも腹腔鏡でするしか方法がないみたいです。

先生いわく、麻酔かけるから胎児も影響でるから手術するのであればよっぽどのことがない限り産後に。とお話されました。

仕事はダブルワークしています。捻れたりしたらすごい痛みらしいのですが、妊娠中に卵巣嚢腫になった方、不安しかなくておめでたいはずなのに号泣しています。

よかったらお話聞かせてください

コメント

うた

2〜3cmくらいのがあります‼︎
このくらいならオペ適応じゃないはずですよー‼︎

1人目も今回も今のところ卵巣嚢腫の問題は特に出てません♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!

    しかし私の場合は良くても手術は絶対みたいです…悪性に変わるのが1番困るからとのことでした

    • 7月4日
  • うた

    うた

    私もMRIはとりましたよ♪
    妊娠する前ですが♪

    とくにそうゆう所見はなく、オペすることで妊娠しにくくなる可能性もあるからしなくていいものはしない方がいいと卵巣嚢腫や卵管水腫に強い医師を探して聞きに行って色々検査してもらってそう言われましたよ♪

    オペすることが100%いいとは限らないので色んなところで色んな意見聞いた方がいいです‼︎
    必ずメリットデメリットありますので…

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰

もう3人目で妊娠は終わりにしようと思っていたので、妊娠しにくくなるのはいいのですが…

MRIを撮ってもらって先生と話してみたいと思います

産後ならいくらでも遠くにいけますが、もし捻れたりして妊娠中にオペとなると、産院も変えなければいけないし、そうなるとかなり遠くまでになってしまうので…。