
退院前にお隣に挨拶に行くべきか悩んでいます。夜泣き心配ですが、コロナもあるので迷っています。気にしすぎず大丈夫でしょうか?
いつもお世話になってます。
生後4日の息子がおり明日退院なのですが
帰宅するのがハイツ?のような感じで
ものすごく壁が薄い訳では無いですが
聞こえないような感じでは無いです!
そうゆう場合やはり夜泣きなどもあるので
お隣ぐらいにはあいさつに行っておいた
方が良いと思いますか?
普段は会えばあいさつ位で全く関わり
などはありません。
皆さまならどうされますか??
コロナなどもありますし突然いくのもなぁと
おもうのですがやはり泣き声心配だなぁ。もあり。
あんまり気にしなくても大丈夫ですかね!?
- ちい(4歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちは隣接する家と下の階は挨拶しましたよー☺️
やっぱり泣き声で迷惑かけるので挨拶しといた方がいいと思います!
今はコロナなので玄関に洗剤などの手土産と手紙を入れてかけといたらどうでしょう!

ままり
う~ん私だったら行きますかね😣
めんどくさいし嫌だけど
迷惑かけると思うし
行っておいて損は無いと思います!

はじめてのママリ
ご出産おめでとうございます🎊
トラブルを避けるために一言言っておくと良いかと思います!

ママリ
私は戻ってきてから一人で行きました💦
隣は空室だったので、上の階の方に、ちょっとしたものを持っていきました🤔
下の子が生まれた時も、同じ感じで行き、たまに地元から野菜が来たり、何かを沢山貰った時など、おすそ分け持ってくついでに、「いつも騒がしくてすみません🙇♂️」と行ってます😅
マスクして、あまり近ずき過ぎずに挨拶すればいいと思いますよ😊
それか、相手が接触を気にしてるようでしたら、お手紙でも十分かと🤔
それで外でたまにあったら「騒がしくてすみません🙇♂️」と一言言っておけばいいかなー?と思います🤔

はじめてのママリ🔰
私も菓子折り持っていきました!子供がいればなにかと迷惑かけるとおもうので‥

退会ユーザー
上下左右気になる気になる範囲で、簡単な手土産と手紙を用意してお渡ししたらどうですか?
インターホンで内容伝えて相手が出てきたら手渡しで挨拶して、コロナ気にして出てこなければ玄関に掛けておけばいいんじゃないですか?
手紙もどっちでもいけるような内容で。

ドレミファ♪
お子さんがいる家ですかね❓
新生児の場合は夜泣きではないのでその単語はつかわずに
挨拶してて妊娠してるのも相手はわかってるなら
「今週産まれました
少し騒々しくなりますがご迷惑おかけします
」ってお菓子もって挨拶ですかね
あまり顔見たことない人ならお菓子より消耗品とかのほうがいいかな

ひいらぎ
うちは隣上下に500円くらいのお菓子持って挨拶行きました!◎それだけでだいぶ印象違うと思います😊
インターホン越しに話して、コロナで木になるならドアにかけておきます。ってお話しします!
コメント