
殴られたりしたらすぐ離婚をきめますか?一年に1回か2回ほど旦那が飲んで…
殴られたりしたらすぐ離婚をきめますか?一年に1回か2回ほど旦那が飲んで帰ってきて喧嘩になると爆発してDVがおきます。普段は怒ることほぼなく私への不満も我慢していますが、爆発するとずーっと文句と手をあげられます。先週喧嘩して手をあげられてからは長引いていて、お前とおるのが嫌やからと今日も朝帰ってきて寝ています。離婚したいの?ときくといいよ、離婚したらいいやんと言うて寝ました。離婚すべきかどうか悩みます。子供はパパ好きですし、大人の感情で離婚してしまっていいのか。離婚して二人でやっていく勇気もありません。金銭面で怖いです。不安しかありません。旦那は話し合いできる人間ではないので話し合いで解決はもう無理だと思っています。。。
- ぽんちゃん(生後4ヶ月, 8歳)
コメント

JR @
どんな理由であれ一回でも暴力が
あれば私は離婚します。

退会ユーザー
たった1度の暴力なら離婚は考えません。
でも1年に1~2回同じことが起きるなら、今後も起きるし、酒を飲むとそうなるなら…離婚を考えます。
ただ、ぽんちゃんさん自身が子どもからお父さんを奪っていいのか…?
というところで踏み切れないなら、ぽんちゃんさんはまだ旦那さんのこと好きなんですよね…?
その気持ちのまま離婚するのはやめた方が良いと思います。
私ならその感情のままでは離婚はしません。
-
ぽんちゃん
年にありますし、付き合ってる時からかっとなると手をあげられました。でも離婚する勇気がありません。旦那のことを好きかときかれたら嫌いではないですが情だと思います。10年ほど一緒にいるので…子供にとってパパをとりあげてしまうみたいで可哀想に思ってしまい…親に相談したら本当に離婚確定しそうでまだ言えず。考えた方がいいのか、疲れたから何も考えたくない気持ちもあります。長々とすみません😣
- 7月4日
-
退会ユーザー
嫌いではない…くらいなら離婚に踏み切るかもしれません…。
今は情があっても、離婚したら情を捨てて良かった🤗って思える未来もあるかもしれません。
子どもからお父さんを奪うっていうのは辛いですよね。
でも、離婚しても、お子さんには大切なお父さんではないですか?
私も前に離婚を決意したことがあり、その時に自分でそう思ってました💦
私とは他人になるけど、子どもの父親に変わりはない。
夫が父親としての責務を全うする気があるのなら、子ども達は夫に会わせよう。
そして…いずれ何かで困った時にはお父さんを頼る子に育てよう。
私は離婚してもこの子達には何の関係もないんだから…と💦
実際には離婚に踏み切らなかったので、綺麗事なのかもしれませんが…
旦那さんが父親としてはいたい!と思うならこういう選択もありなのかな?と…💦
長々すみません。- 7月4日
-
ぽんちゃん
そうですよね。子供にとっては父親にかわりないですもんね…
ありがとうございます。- 7月4日

🌈
私は浮気されても離婚しませんでしたがDVは1回でもされたら離婚します。
話し合いできる人間は手なんか出さないです。それが普通ですから。
できないから手がでるんです。
今後息子さんも大きくなり反抗などすると思いますがその時子供に暴力される方が私は怖いなって思ってしまいました。今は子供には手は出さないかもしれませんが5年後10年後はわからないですよ、、
-
ぽんちゃん
話し合いできる人間は手なんか出さない。この言葉をきいてはっとしました。本当にその通りですね。ありがとうございます。
- 7月4日

ha
子供って思っているより敏感ですから、現場を見ていなくても両親がどのような関係なのか全部わかっていると思います...
100%とは言いませんが
このままではお子さんも暴力振るう子に育ってしまったり、あるいは人の顔色ばかり伺ってしまうような子になってしまい兼ねないと思います。
父親を取り上げたくないから
環境悪の中で育てるよりも
一定の距離を取って暮らし
定期的に面会させたりしてあげる方が良いように私は思いました😞
-
ぽんちゃん
ありがとうございます。確かにその通りかもしれません。一定の距離が必要なのかもしれません。
- 7月4日

2児mama♡
私は3年にわたりDVを我慢してきました。ある日ついに子供にまで殴りかかろうとして、私が盾になり守ったのですが、即離婚です。離婚理由は他にも色々ありますが、DVって直す直す言って結局治りません。早めの離婚をおすすめします
-
ぽんちゃん
DVなおりませんよね。10年一緒にいますが10年なおりません。また、最近は手をあげても悪いと思わないのか、私が悪いから手をあげるみたいな言い方をされました。離婚する勇気がでなく一人でやっていけるか不安で仕方ありません。実家は1時間くらい距離があり、保育園も仕事も家も旦那の実家近くで離婚するとなれば、その辺もどうすれば…と悩みます。離婚決意した時は実家に帰られましたか?
- 7月4日
-
2児mama♡
DVする人ってお前が悪いからだって言うのが口癖です。そんな人は一生治りません…。私も実家まで車で40分ぐらいでしたが、離婚を決意した後すぐに実家近くのアパートを探し、求人アプリで仕事を探し、実家がある市の市役所に行き保育園のパンフレットを貰ったりと下準備をしてから離婚しました。生活が安定するまでは親に助けられながら昼夜3つ仕事を掛け持ちしたりと大変な思いはしましたが、今では離婚して良かったと心から思います…。まずは下準備をしてからがいいと思います…
- 7月4日
-
ぽんちゃん
そうだったんですね…。教えていただきありがとうございます。下準備考えていこうと思います。ありがとうございました🙇♂️
- 7月4日
ぽんちゃん
そうですよね…暴力あればもう無理ですよね…。付き合っている時からたまに手をあげる人でした。でも離婚する勇気がありません…