※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーちゃん
子育て・グッズ

授乳に関する不安があります。胸の張りが減り、母乳が十分に出るか心配です。息子は元気で、授乳間隔も短くなっていないけれど、差し乳が早すぎるのではないかと思っています。

差し乳についてです。
最初の1ヶ月頃までは胸が張って痛かったんですが、もうすぐ2ヶ月になる今はほとんど胸は張らないし搾乳してみてもほとんどとれなくて……
授乳の時は毎回ではないけどツーンって感覚はあるし息子も足りない!と泣いたりするわけでもなく授乳間隔も短くなることも無くしっかりムチムチボディなんですが
差し乳は3ヶ月頃からなるってのを見て、自分が早すぎるんじゃないかこのまま母乳が出なくなるんじゃないかと不安でなりません。

コメント

☆こさ☆

差し乳でした‼︎
胸が張って痛かったのは出産2日目くらいでした💦
私も最初は足りてるのかとか、ちゃんと出てるのかとか不安でした😅でもそのうちツーンて感覚も毎回になりましたし、ゴクゴクと飲んでるのも分かるようになりました‼︎

  • みーちゃん

    みーちゃん

    そうなんですね😢
    来週訪問の赤ちゃんの体重はかったりするのがあるのでそこでまたしっかり体重増えてればそんなに心配はいらないですかね、、、

    • 7月4日
  • ☆こさ☆

    ☆こさ☆

    不安ですよね😭
    何も言われなければ心配ないと思います‼︎
    私は母乳が出てるか分からなかったので、新生児の頃は夜中だけミルクも併用してだのですが、1か月訪問で体重測ってもらって問題なかったのでやめました‼︎訪問の時保健師さんに相談してみてもいいかもしれません☺︎

    • 7月4日