ココロ・悩み 赤ちゃんがお風呂で寝てしまい、出た瞬間に一瞬苦しそうな息をします。気になるのは病気や気温差ですか? 8ヶ月の赤ちゃんなのですが お風呂で赤ちゃんの体洗う時必ず寝てしまいます。 寝たまま体を素早く洗ってお湯に一緒につかって お風呂から上げて脱衣所に出た瞬間 「ひっ」と一瞬苦しそう?な息をします💦 もちろんその時目を覚ましますがまた寝ます💧 すばやく体を拭いて着替えさせてますが、、、 気温差が激しいのか、びっくりしたのか、寒かったのか、 病気なのかな?とか色々気になって 質問させていただきました💦 最終更新:2020年7月4日 お気に入り 着替え お風呂 赤ちゃん 体 脱衣所 まぁ(6歳) コメント ちぃちゃん お風呂のドアを開けて脱衣所との温度差にびっくりしてるのかなー?と思いました😊 夏場でも温度差で一瞬ヒヤッとしますし、寝てると余計にですよね😂想像したらちょっと可愛いなと思っちゃいました💕 7月3日 まぁ 温度差にびっくりしたんですかね😭💦笑笑 7月4日 おすすめのママリまとめ 赤ちゃん・生後8日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
まぁ
温度差にびっくりしたんですかね😭💦笑笑