
赤ちゃんは真っ暗が寝やすいですか? 入院中、真っ暗にしても夜中泣きが続き、寝つけない悩みがあります。眠いけど寝れない状況について相談中です。
赤ちゃんって真っ暗だと寝ないですか?
私は真っ暗の方が寝やすいので全部消してます。
今入院6日目で4日目くらいから真っ暗にしてます。
それまでは1箇所だけ付けてましたが結構明るいので中々寝つけませんでした。
真っ暗にし始めた頃から夜中泣くようになっちゃって、母乳あげても少し落ち着くけど中々寝てくれなくて…。
赤ちゃんだから関係なく、ただ眠いけど寝れないとかですかね?🤔
- はじめてのママリ(2歳10ヶ月, 4歳10ヶ月)

COCORO
寝るのがまだ下手っぴだからかな?と思いますよ?!

piano
うちは夜泣きを始めた時、それまで真っ暗で寝ていたのを常夜灯にしてみたら夜泣きが治まりました。
めっちゃ明るい!って思って寝られなかったんで、アイマスクしてます( ˊᵕˋ ;)

もも
赤ちゃんも寝るときは真っ暗な方が良いと聞きますが、うちの子は常夜灯ついてないと泣いちゃいます!
明るさ調節せずオムツ替えとか授乳とかも出来るので常夜灯つけたままにしています。
私も真っ暗じゃないと寝られなかったですが、いつの間にか常夜灯でも爆睡できるようになりました笑

まろま@ADHD,ASD
豆電の方が大人も子供も脳が休まるってテレビでやってたのでうちはいつも豆電にして寝てます🤣
コメント