
35週1日の検診で赤ちゃんの経過は良好。次回検診は37週1日でGBS検査もその時。運動について不安。臨月に入ってからの方がいいでしょうか。
今日35w1dで検診の日でした!
赤ちゃんの経過は順調でなんの問題もなく
推定体重が2200gぐらいでした✩.*˚
次は来週なのかなと思ったのですが
2週間後に来てと言われました( .. )37w1dの時です!
GBSの検査は次回と言われ、今日はしませんでした。
一人目の時はGBS陽性で点滴しながらの出産でした。
検診の最後に、先生から
これからはお腹が張るけど、どんどん動いて🙌
と言われたんですが、
皆さんいつ頃から運動されてましたか?
まだ臨月にも入ってないし、GBS検査もまだだし
次の検診までになにかあったら不安なんですが…😫
臨月にはいってからの方がいいんでしょうか?
- 🧸(4歳8ヶ月, 9歳)
コメント

りんご
一回も運動しませんでした笑

すもも
私の出産した病院では37週に入って正産期に入ったらどんどん散歩していいよ!それまではそんなに運動しなくていいからね!と助産師さんに言われてました😂
結局めんどくさくてあまり運動しませんでしたが、、、😅
-
🧸
やっぱり正産期入ってからの方が安心ですよね✨!
張るとしんどいし、なかなか散歩に行く気になれませんよね😂- 7月3日
-
すもも
38週の健診の日に片道20分程の病院に往復で歩いて行って片道10分程のスーパーにも歩いて行ったらその日の夜に陣痛が始まり次の日に出産になったので、正産期前にあまり運動しなくてよかったなと思いました😂!
ご出産頑張ってください😊💓- 7月3日
🧸
私も1人目の時、運動しませんでした🤣今回は計画分娩で、子宮口が開いてこないと入院日が決まらないので、早く産みたくて運動してみようと思ってて…😂