![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
田舎暮らしの方、都会から田舎に引っ越した方、どこに引っ越しましたか?…
田舎暮らしの方、都会から田舎に引っ越した方、
どこに引っ越しましたか??
いまテレビで石川県白山市を観て
広い家でも家賃も安いし、水も綺麗で安いし、
田舎暮らしいいなぁ~と思いました!
現在、2DKの家に息子2人と夫と
4人+猫2匹で暮らしています。
正直めっちゃ狭いです…
狭すぎて2歳と1歳の息子たちが怪我しないか
ヒヤヒヤしながら暮らしてます。
でも今住んでる家の家賃は5万3千円で、
近隣ではうちが最安値でした。
猫2匹飼育可能という条件があるせいもあります。
海が近い田舎でのびのびした生活を
子供たちにさせてあげたいなぁと思いました。
田舎暮らしのメリット、デメリット
教えて下さると幸いです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント
![さんぴん茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さんぴん茶
実家が山の方の田舎です。家賃は安いし中古物件も安いと思います。春には山菜採り、夏は虫取り、川遊び、冬には雪遊びもできます。小学校など人数が少ないので仲良く協力しあい、みんな兄弟のように育ちました😊良い思い出もたくさんあります。
デメリットと言えばまずは仕事が少ない、危険人物はいないとけど危険箇所はかなりあります。虫や蛇も。
近所付き合いも助かる所もあれば、ちょっと踏み込みすぎて鬱陶しくなることもあり。みんなが顔見知りのため、ウワサはすぐに広まります💦
あと、私の田舎は小中はあったけど、高校は無かったので、大体の子が高校生から1人暮らしや寮生活になりました。私自身は中学校から寮生活で親と住んだ期間は短かったです。
![ひな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひな
実家が有明海に面している福岡県のとある市です🤗
有明海は汚いのでオススメはしません笑
スーパー、病院、ドラッグストア、ファミレス、コンビニなど暮らすには困らない程度にお店があるので暮らしやすいです😊
駅近でも5万円ぐらいで2LDKに住めます。
保育園も園児募集と書いてあるの見ました!
さんぴん茶さんも仰っていますが、近所付き合いは善し悪しです…笑
農作物はお裾分けしてもらえるので助かります!
しかし若い人が居ないとキツいかもしれません💦
たまに道端に車に轢かれてる生き物がいたり、夏場は虫が凄かったりします。
車がないと不便だと思います。バスも早くて30分おきとかで、、
あとはうちの方は方言がきついのでなんて言ってるか分からない時があるかもしれません笑
-
はじめてのママリ🔰
駅近で5万で2LDKに住めるんですか!すごい!
でも車がないと不便なんですね…- 7月3日
-
ひな
新築は少ないですけど笑
店から店とかが遠いのもありますね💦
田舎だとどこでも車が無いと暮らせないと思います🤔- 7月3日
![みか🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みか🍊
石川県白山市に住んでいます😊
前いたアパートはサンルーム、バルコニー付き2LDKで48000円でした☺
白山市は海から山まで範囲が広いです✨
私は平野部に住んでいます😊
家の前が田んぼだらけなので今の時期カエルが数十匹います💦息子はカエル大好きなので喜んで追いかけてますが私は踏まないがヒヤヒヤしてます笑
ただ車は必須です!私は平野部に住んでいるので近所付き合いは会ったらこんにちは〜いい天気ですねくらいです!
白山市いいところですよ〜✴
-
みか🍊
すみません白山市に引っ越しを考えてらっしゃるものと勘違いしてしまいました😅
- 7月4日
-
はじめてのママリ🔰
白山市に住んでらっしゃるのですね!
カエルはわたしも大好きなので我慢できます!笑
やはり家賃が安い…!わたしはなるべく海側に住みたいのですが、海側と山側での家賃の違いはありますか?- 7月4日
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
私は白山市には住んで居ないのですが、石川県を褒めてもらえ嬉しいです!😊
私は石川県から出たことがないのですが、石川県のメリットは海鮮物やお米がおいしいところですかね!
デメリットは雨が多い、冬は雪が降る、車が必須とかですかね🤔
都会は家賃や土地代が高い分車が不要だと思いますが、石川県では成人したら1人1台が当たり前だし、その分車維持費、ガソリン代、冬はスタットレスタイヤにしなきゃいけないしそこらへんでお金がかかるなぁと😩
私は石川県の中では山側でも海側でもない所に住んでるんですが、3年前の豪雪のときには家と車が埋まりました😭
子どもは大喜びしますが大人は大変です🙄
でも石川県いい所ですよ☺︎💕︎
長々と雑談すみません💦笑
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
実家が白山市(のなかでも特に田舎)です!!!
とにかく自然が豊かなので、のびのびと子供を育てることができますよ。
近くのスーパーまで車で30分ほどかかるので、慣れない内は不便に感じると思います。(車必須です。)
子供が高校に進級するとバスや電車の定期代がヤバいです。
あとは、雪がイッパイ降るので雪かき大変です!!!
家賃は、田舎は安いですよーー。実家の近所の住宅は2LDKで一万円らいだと聞きました。
人の住まなくなった家は痛みも激しいので、管理を任せるという認識で無料で家を貸し出しているお宅もあるといっていましたよーー。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ずっと田舎暮らしなのでメリットデメリットは分かりませんが、海側に住んでいる方が潮風で車が錆びる?から風よけ付きのカーポートを建てなきゃと言っていました!
田舎だと車は必須だと思うので😅
はじめてのママリ🔰
貴重な体験談ありがとうございます!
噂はやはりすぐ広まるのですね💦
差し支えなければ、何県か教えてください🙇♀️
さんぴん茶
愛媛県です😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!