※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
COCO
産婦人科・小児科

去年妊婦で子宮がん検査してますが今日保険会社から受けてくださいの紙きました!やはりいかないといけないですかね?😅

去年妊婦で子宮がん検査してますが
今日保険会社から受けてくださいの紙きました!
やはりいかないといけないですかね?😅

コメント

deleted user

毎年受けた方がいいですよ(*^^*)

まりりりりん

一年に一回受けた方がいいって産婦人科で言われました😄
私も妊婦検診で受けてから受けてないのでそろそろ受けないとですね😅

deleted user

2年に1回くらいで受けたほうがいいって聞きました。

私は市や健保から子宮がん検診の助成券が来てるんですけど、病院へ行くにも家族全員分の2週間分の検温記録を持っていかないといけなくて、なるべく子連れも避けてと言われてるので、いろいろと面倒くさいなと思って今年は受けるのやめようかなと思ってるところです😂

ままりん

かかりつけでは2年に1回受けてね!と言われているので私は2年に1回受けてます😊
でも保険会社から通知がきたなら受けないとですね😅

いーゆら

受けた方がいいと思います。
本当に、不意に検診に引っかかります。
私もしばらく検査のたびに陰性だったので、油断してたのですが、この前はじめて子宮頸がんの疑いが出ました。
無症状なので、毎年定期的に検査しなければわかりません。
しかも治療手段は自分の免疫に頼るのみ。
知っておいて損はないと思います。