
離婚調停を考えており、別居中です。生活費がもらえず、養育費についても不安定な状況です。調停で決まっても支払いがされない場合はどうなるのでしょうか。
離婚調停を考えています。
今現在、別居中です。
私もフルタイムで働いては居るのですが、生活費は貰えていません。
通帳も持って出られています。
養育費も払う気はないと言ってみたり、払うと言うたかと思うと数日後には払わないと言い出すなど振り回されるのできちんとした形で決めておきたいと思っています。
調停で決まっても支払いがされない場合、どうなるんでしょうか?
もう泣き寝入りしかないのでしょうか?
- しましま(7歳)
コメント

夜空を煌めく
仕事変わって無かったら強制執行出来ますが、変わってたら泣き寝入りですね

退会ユーザー
今は強制執行の手段が幅広くなっているので回収できる可能性はあるかと。
弁護士さんに聞いてみてはどうでしょうか。
-
しましま
ありがとうございます。
回収出来る可能性もあるんですね。
貰わないと私もどうなるか分からないので、きっちりしておきたくて- 7月3日
しましま
ありがとうございます。
仕事をしてたらって事ですよね…。
変わって分からなくなってたら難しいですよね。