※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るぱん
子育て・グッズ

離乳食15日目。お豆腐やお魚はいつから?栄養バランス考えるべき?ご意見を教えてください。

離乳食、15日目です。

料理が苦手で、BFに頼りきりです。量や種類、毎日これでいいのかなと思いながらあげてます。

お豆腐やお魚などはいつからあげるものでしょうか?
栄養のバランスなど考えていくべきでしょうか?

ご意見など、教えてください。

コメント

あんどれ

まだミルクや母乳からの栄誉に頼ってるので、バランス考えなくて大丈夫ですよ!
とりあえずアレルギー確認ができればOKです。
離乳食始めて3週目からたんぱく質をあげ始めました😄

  • るぱん

    るぱん

    コメントありがとうございます😊
    アレルギー反応はどんなふうに出るのでしょうか?

    • 7月3日
  • あんどれ

    あんどれ

    蕁麻疹みたいにブツブツが出たり、吐いたりするみたいです。
    うちの子は今のところアレルギーないので、実際にどんなものなのかはわからないです💦

    • 7月3日
  • るぱん

    るぱん

    ぶつぶつとか吐いたらアレルギー反応なんですねー。
    ありがとうございます😊

    • 7月3日
くま

同じくBFばかりです!
3週目に入ったら豆腐やお魚あげていいみたいですが、野菜を徐々に増やしてたので私はまだやってません💦
今は9割ミルクから栄養とるみたいなので、ごっくんの練習だし、食べられるものをあげてます!

  • るぱん

    るぱん

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね!まだ、バランスなど考えなくていいのですかね!
    BF楽ですよねー。

    • 7月3日
はじめてのママリ🔰

うちの子も離乳食始めました!
今のところはお粥、小松菜、人参、玉ねぎは食べれてます💞
ただ、量はまだまだでお粥を途中で残しちゃいます😂
たんぱく質は3週目からなので、うちも来週からたんぱく質増やしたいと思ってます!
進め方は仕事で帰り遅い日はお休みしてたり適当ですが(^_^;)

  • るぱん

    るぱん

    コメントありがとうございます😊
    離乳食お休みすることもあるんですねー
    !私も気楽に時々休みながら行こうかと思います。

    • 7月4日