

ころすけ♥ิ
病院を退院して、主人の実家→主人のおじいちゃん、おばあちゃんの家にご挨拶と娘をみてもらってから、私の実家に里帰りって順番でした~😆💡
やはり、主人の実家を先に行かせてもらうと、大事にしてくれてると感じてもらえるようで、喜んでくれましたよ~☺💕

ぷぎ
産前ですか?産後ですか?

にゃー57
質問は産前です。
産後も行った方が良いのでしょうか…?

ぷぎ
産後は行かなくていいです。
産前も経過が良ければでいいと思います。
決して無理されませんように。

にゃー57
すみません、質問は産前にでした(ーー;)言葉が足りずすみません💦
産後は全然考えてなかったのですが、産後も行くのがいいのでしょうか?

にゃー57
再度コメントありがとうございます。
産後は行かなくてもいいんですね(^。^)
経過は良いのですが、もしかしたら春休み中の義妹の子供達がいるかもしれないので、もし居たら中々帰してもらえないので行くの億劫だなぁと…笑。旦那は寄るつもりでいたので私が「えっ?行くの?」って驚いてたら別に行かなくてもいいけど。ってなっちゃって。(´・_・`)

n.
仲が良いわけでもないですが
私は行くつもりです。
お嫁に来た身だし
孫うまれるの楽しみにしてくれてるので、
帰ってきます!くらいは
挨拶しとこうかなぁと思ってます。
産後も体調によりますが
帰ってこれ次第
楽しみにしてくれてる
赤ちゃん見てもらいたいので
行くつもりですよ(^^)

にゃー57
行く事になりましたー!
うちも楽しみにしてくれてるし、旦那の顔もありますしね。
妊娠してから色々義母の言葉にモヤモヤしてたけどそれは別で挨拶だけはしとこうと思います☆

n.
それがいいと思います(^^)
いやでもお付き合いしないとダメな関係ですしね...´д` ;

にゃー57
ですよね〜(⌒-⌒; )ついでに早いけど母の日のお花も渡して来ちゃいます(^。^)

n.
そうですね(^^)
私も母の日渡して帰る予定です\(^o^)/

ぷぎ
産後どんな状態になるかわかりませんしね。
行けば、あぁ大丈夫なんだーと思われますよ。
まぁ義理は立ちますが義理より自分の体をとる時期だと思います。
あまり体調がよくないくらいに思わせておいた方が何かとやりやすいです。

にゃー57
そうですね。状況みて考えます。
体調悪いアピールいいですね!
でも私が体調悪いと言うとなせが旦那も体調悪いアピールするので厄介です(⌒-⌒; )笑。
コメント