チャイルドシートは実家用と旦那の車、私の車それぞれ必要でしょうか。旦那の車には既にチャイルドシートがあり、私のチャイルドシートを追加する必要性について悩んでいます。
チャイルドシートって、実家用と、
旦那の車、私の車
それぞれあった方がいいのでしょうか?
出産のために里帰りしていて、チャイルドシートを買ってもらいました。9月に旦那と住んでいるアパートに帰るのですが(迎えにきます。)すでにチャイルドシートが乗っているため、旦那の車に私のチャイルドシートが乗るかどうか…他にも荷物があるので、、。それを旦那に伝えたら、買ってもいいよとのこと。そんなに必要か?とも思ったり。
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
ル
今後子供がまだ増える予定あるのなら3つ買ってもいいと思います!
予定ないなら家族ごとに1つで大丈夫かと思います!(実家にひとつ、夫婦で1つ)
マルマイン
車2台あるなら2つあった方が
載せ替えたりしなきゃいけないこと考えると楽かなっては思います、
ただ成長に応じて買い換えたりを
考えて、うちは購入は1台、もう1台は警察署からレンタルしてます😅
はじめてのママリ🔰
車の台数分ある方が便利です!
うちは普段から平日と休日で乗る車が違うので乗せかえめんどくさいので数だけ用意してます!
普段からあまり乗らないなら乗せかえでも良いとは思います🤔
-
はじめてのママリ🔰
実家は圏外なので頻繁に来れないし、買ってもらっておいて行くのはなんかなーとか思ったり…
- 8月25日
-
はじめてのママリ🔰
うちは実家近くで上の子だけのときはしょっちゅう一緒に買い物行ったりしたので
チャイルドシート付けててもらってましたが
下の子産まれてからは一緒に買い物行くにしてもこっちの車乗ってもらってるので
実家はチャイルドシート積まなくなりましたよ☺️- 8月25日
はじめてのママリ
うちは夫婦間で付け替えてます🙌
私が軽、主人がファミリーカーを通勤用として乗っています。
週末に載せ替えてます😌
実家がチャイルドシート置いてていいと言うなら、実家に置いておきます😊
コメント