※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保活中の女性が、近くの保育園を見学したが微妙な点が多く、悩んでいる。園長の対応や先生の挨拶、電話応対に不満がありつつも、立地や建物は良い。他の園もあるが、送り迎えが楽な点でこの園を選ぶか迷っている。

保活中です。
うちから近くて、通勤経路にもちょうどよい保育園があるのですが、先日見学伺ったら、色々と微妙で候補から外そうか悩んでいます。理由は下記です😣

・多分園長?と思われる人は最初名乗らない。
最後まで名前も誰なのかもわからなかった😂
そして全く子供が好きじゃなさそう😂愛想もない
(男の人でした、だから仕方ないのかな...)

・先生たちがあまり挨拶もしない、活気も微妙
 他の園では結構元気よく挨拶してくれました。

・そもそも電話したらできれば子供を置いてきてと言われた 他のところは結構ウェルカムなのに、、、

・立地、建物はとてもよい。

・市内には他にも保育園はたくさん有り。ただ近くて、この園が一番送り迎えしやすい。他の保育園は混む道を通ったりするので...

皆さんならこちらの保育園候補に入れますか?🤔

コメント

とーます。

もしわたしなら、
違和感を感じた園は避けます…😥
立地や建物も大事ですが、
子どもと接する人の対応が悪ければ
預けることに不安しかありません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます✨✨
    そうですよね😣
    預けるのには不安が残りますよね💦
    雰囲気はよいのに本当もったいないです🥺

    • 7月3日
初心者

入れる前から不安なとこはやめてた方がいいですね💦
転園もそう簡単にできないので、、、
(激戦区以外ならすぐいけそうですが、、、)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    転園はそうですね、出来ない地域と思われます😂 
    やっぱりやめた方がいいですよね💦
    中に支援センターがあるとこなので少し先生の偵察もしてみようかと思いますが💦

    • 7月3日
マンマミーヤ🍝

名乗らない、挨拶しないは却下ですね…
子供達のお手本にならないといけない保育士ができてないのは、子供にも影響ありそうですし😣
通える距離に他の園があるならば、尚更、候補には入れないですな。

ちなみに子供を置いてきてと言われたのは、コロナが理由かなと🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    却下ですよね🤣
    わたしも接客やってたもんで余計気になりまして..
    他の園にかけてみたいと思います😷
    コロナもあるとは思うんですが、置いてきてと言われた流れが、色々わからないこと質問しても大丈夫ですか?と言った後だったので、なんか邪魔ぽく思ってるのかなと感じてしまいました😱

    電話対応もイマイチだったので被害妄想かもしれませんが...

    • 7月3日
らぱん

立地が良くても、やっぱり雰囲気で違和感あるところは候補から外します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます✨✨口コミ少し見たらやっぱり微妙なんでやめとこうかなと思います😷💦
    違和感は後で大きくなるかもしれませんしね🥺

    • 7月3日
はじめてのママリ🔰

挨拶や活気がない保育園は良い印象ないな…。

でも見学者だし、仕事忙しいからバタバタ説明する先生や挨拶しない先生もいますしね😖

保育内容にもよります😅
あと園庭があるか、なければ近くの公園に散歩行くかとか・未満児でも工作あるかなど😊こどもが笑顔で過ごしてる雰囲気なら候補に入れてもいいかなー?と思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます✨✨
    そうなんですよね、たった30分くらいだったので全部見れてるわけじゃないんですよね。
    ただ、私立で案内してくれた人が偉い人?園長?ぽかったので、その人が雇う先生も愛想ないのかなと思っちゃいました。
    しかもお昼寝の時間を見学に指定されたので子供の様子がいまいち分からず🤣
    書いてたらこれはないなーとおもってきちゃいました...

    • 7月3日
37nosk

私なら避けます💦一度の見学で気になった点は入園するとどんどんモヤモヤすることになると思いますよ😣 私も保活中にいろいろ見学に行きましたが先生達はみんな感じよく対応してくれました🙌

園長がそんな感じだと、先生同士の関係も微妙そうな気がします💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご意見ありがとうございます😊そうですよね‼️
    私も2つ今まで見たんですが先生も挨拶してくれたり、感じがめちゃくちゃ良かったので、びっくりしました🥺💦

    たしかに園長?←謎 
    がそんなだから先生もあんまりだったのかなぁと思いました😂
    子供を預けるなら不安はあまりよくないですね😣

    • 7月3日
あやん

迷わず候補から外します😊

不安から始まって6年間預けるとなると入ってからも何かありそうなので😭

先生が元気に挨拶しないのは私的にはなしです💦他人に出来ないならきっと身内にもないんだろうなと思っちゃいます😵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご意見ありがとうございます😊
    迷わず...ですか、カッコいい🥺!
    でもそうですよね、
    なんか電話対応のときからかなり違和感感じました😂

    お昼寝の時間を見学に指定されたのも謎だし。

    身内にも出来ない、本当そうかもしれません!
    年長さんは起きてましたがたしかに子供にもニコニコ🧒してる感じはなかったです。
    一人だけ挨拶してくれた先生がいて神✨に見えました🤣
    いや、普通か。笑

    • 7月3日
  • あやん

    あやん

    私も同じ様な園に見学行ったことありましたが違和感ありまくりで候補から外しました😂

    先生の雰囲気ってほんと大事だと思います☺️今通ってる園は見学の時点で皆さんきちんと明るく挨拶して下さり園長もすごく良い人でお迎え行くと一緒に園庭で遊んでてびっくりでした😳

    • 7月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信しておらずすみません🙇‍♂️
    明るいところがいいですね‼️

    私もあやんさんみたいな、楽しい園を見つけることに決意しました🥺
    共感していただけて嬉しかったです✨✨

    • 7月5日
ゆう

わたしもそれは外しますね!
子供おいて見学って変じゃないですか?!😱
うちの地域では子供も連れて行かないとダメです🙆‍♀️
送り迎えしやすかったり建物が綺麗とかそういうことで出来ればはずしたくないですが…
自分の大事な子供をみててくれるのは人間なので、人重視かなと思いました‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨✨
    やっぱり変ですよね❓
    コロナもあるので置いてきて、とかではなく、色々質問してもいいですか?と言ったら、出来れば置いてくればみたいな言い方されたので微妙で🤣
    他の優しい園は子供と一緒に来てくださいね💓感じわかるし☺️
    みたいなかんじだったので...

    人が大切ですよね😣見かけで選ばずよく見極めたいと思います😷

    • 7月3日
にゃー

見学にいき、「ん?」と思ったなら、通園しだしたら、余計「ん?」ってことがありますよ。
わたしはまさか保育園申請通ると思ってなくて適当に見学もせずに決めた所に通わせてますが、やっぱりちゃんと見学するべきでした!先生方はいい人もいますが、園自体が狭くて、子どもの体力の消耗ができないのと、お遊戯会的なことが微妙すぎ。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    そうですよね、始めに感じた違和感て大きくなりますよね。人間関係がそうであるように💦
    にゃーさんは保育園通ったんですね!わたしも最初は見学なんて要らないかな?どこも一緒やん?と思ってましたが、今回のことで結構違うなぁと思いました🥺
    お遊戯会が微妙とは、どんなことかお話聞かせてもらってもいいですか?💦

    • 7月3日
  • にゃー

    にゃー

    園が狭いこともあり、ホールもほんとに狭く、保護者ぎゅーぎゅー。
    ステージもないので、後ろだとほとんど見れない。
    あとは、若い先生ばかりで経験不足感がすごく、一生懸命準備してくれたのは伝わるけど、チープ感が否めなかったですね。
    あとは、これってお遊戯会なの?ってレベルでした。
    子どものレベルって話ではなくて。
    ごめんなさい、文章にするの難しくて😅なんというか、感覚、ですかね。
    すみません、なんか回答になってなくて😱

    • 7月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わぁ!そうだったんですね😣
    園が狭いのは見学行かないとわからないですよね💦
    あと先生も、ベテランの方がいるといいけど若い方ばかりだと少し不安ですね。
    お子さん、でもきっと楽しく通ってますね💓
    いやいや、回答になってます☺️
    じっくり決めていきたいと思います‼️ありがとうございます😊😊

    • 7月3日
レタス

私が見学に行った園長先生も名乗らなかった+質問時間を設けてくれなかった(一方的な説明で終了)と対応が終始イマイチだったので候補から外しました!
他の先生は印象悪かったわけじゃないですがトップがそれだと…って思って候補から外したことに悔いはありません🙆‍♀
通ってる保育園は見学に行った時から好印象で、現在も問題なく通ってます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    そんなことがあったんですね😣
    質問時間は一応ありましたが、早く終わりたいオーラがぷんぷんでした🤣
    同じようなかんじですね💦

    トップがそれだと、結局周りも似たようになりますよね😱
    今の園はいい感じで良かったですね💓
    好印象のところだけ希望に入れようと思います!!

    • 7月3日
  • レタス

    レタス

    もういいですか?っていうオーラありました🤣
    見学中からココはなしだなって気持ちが固まりました🤭
    ウチはありがたい事に他の園でも立地や道で困る事がなかったので候補から外しましたが悩んでしまいますよね😣
    ママリさんのお子さんも良い園にご縁がありますように😌❣️

    • 7月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もういいですか?ってオーラめちゃわかります🤣
    わたしももういーやって途中から思っちゃいました😣
    見学の前は絶対ここがいい‼️って思ってたんだけどな、、、
    見せかけだけだったかもしれません。
    ありがとうございます😊真剣に見学しつつ、じっくり決めていきますね💕

    • 7月3日