※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーぼー
ココロ・悩み

育児と息子の病気で心身ともに疲れています。夫のサポートもあるが、不安やストレスが続き、周囲に相談する人も限られています。病院や家族との関係にも悩みがあります。

疲れました
育児が大変って訳ではないと思います。家事も夫が洗濯、ゴミ捨てなどしてくれてるし。
息子は病気があって手術するまで浣腸しないといけないのに最近はほぼ毎日浣腸中に吐いてしまって。本人も苦しいだろうし、でも病院言ってもそんなに心配されないし特に何も言われない。心配な時は電話したり、時間外で見てもらったり。でもたいしたことないみたい。毎日毎日、ビクビクしながら処置して、やり方なども考えて変えてみたりしてもだめだったり。体重もなかなか増えない。毎日毎日不安で仕方ない。
唯一心開ける夫にも腹が立ってしまって週末はケンカも増えた。体重増えてくれるようにミルクの時間や量、熱さや乳首のサイズ。いろんな可能性を考えて試して意味なくて…その繰り返し。
息子本人は元気よくママが大好き。だから実家に行っても最近は息子の人見知りで私から離れないし、預けても泣いて止まらない。夜もパパじゃ泣いてミルクも飲んでくれなくなった。
離乳食もそんなにパクパク食べてくれるわけでもなくて、なんだかんだ食べるけど、一旦やめてもう少ししたら再開しようかなとか。そういう簡単な話も夫と話す時間も少なくなってきて、今は友達ともなかなか会えないし、わざわざ連絡取る話でもないし。
実母は一般的な義母に言われそうなことを言われるから、実際実家に行っても気持ちが休まるわけでもなし。義両親はその分優しいけど、気軽に家に行けるような関係でもないし。

話戻りますが、息子は小児科と小児外科の2つに通ってて、病院も違って。なので、ちょっとした体調の不安はどっちに相談すべきなのか。外科は大きい病院だから電話してから看護師さんに相談するまで何回も回されその都度説明するから途中で訳分からなくなるし気軽に電話できないし。

ひとりごとでした

コメント

ひめ

こんにちは!
少し同じ境遇だと思いコメントしました!
うちの娘も産まれてからブジーと浣腸やってます!鎖肛です!8月に手術を控えてます😌
1歳を過ぎましたが、体重はやっと6.5キロです😞
新生児期はうちの子も本当に飲まなくて体重も増えなくて試行錯誤の日々でした。
でも最近本当に最近なんですけど、飲めるようになってきました!
この子は他の子よりのんびりゆっくり成長していくんだなと思って割り切って育児してます!
訪問看護は利用してますか?
私も大学病院の小児科小児外科通ってますが、病院に連絡するべきか分からない状況の時は訪問看護に連絡してます!私の利用してる所は24時間体制なので、夜中でも電話すれば来てくれるシステムです!
病気の悩みは身近な人に相談しても理解してもらえないので、私はそうしてます!
ちなみに離乳食今でも初期と同じ状態です!
焦らずゆっくりいきましょう😊

  • ゆーぼー

    ゆーぼー

    コメントありがとうございます。
    鎖肛、初めて聞きましたが入院した時に同じ病気のお子さんがいたなぁ調べて思いました。うちはヒルシュスプルング病です。同じく8月手術予定です!体重、1歳過ぎでそのくらいなんですね。うちもなかなか6キロ行かなくて。3ヶ月くらいまでは順調に大きくなってたんですが…しかも先生からも不思議がられます。でもひめさんのお子さんもやっと飲めるようになってきたんですね!そうですよね。やっぱり理解してるつもりでも他のお子さんと比べちゃってるのかも。
    訪問看護は使ってないです。24時間体制なのは本当にいいですね!チラッと調べたんですが、高齢者の方対象のような内容で…。もう少し調べてみます。
    最初利用した時は自分で調べて頼みましたか?

    はい、ありがとうございます。焦らずゆっくりいけるように…

    • 7月3日
ひめ

ヒルシュスプルング病、初めて聞きました!
手術同じ時期ですね😌
子どもももちろんですが、付き添いの入院生活もなかなか大変なので一緒に頑張りましょうね!!
体重は増えてくれたら嬉しいなぁ程度の心持ちでいます、じゃないと増えてなかった時落ち込んでしまうから😅
私も4ヶ月検診の集団検診ではほんと辛くて早く帰りたいって思って受けてました😅
訪問看護は自宅療養や高齢者が利用されてる方が多いですが、赤ちゃんも利用できるはずです!
市によって違うと思うので、保健師さんに聞いてみるのもいいと思います!私は産まれてからもしばらく入院生活だったので、その時に病院の方から訪問看護を紹介されてそのまま手続きもやってもらって、今も続けてます!

  • ゆーぼー

    ゆーぼー

    そうですよね💦付き添いも今はコロナで外出できないし、頑張りましょう。とっても心強いです。
    今調べてました!家の近くで良さそうなところを見つけていたところです。保健師さんにも電話で相談しようと思っていたので、聞いてからにしてみようかと思います!
    病院からの紹介だったんですね。とっても良い病院ですね。うちは4ヶ月でやっと診断がついたので、そこまでなかったのかな?でも、ひめさんに伺って頼れるところができるかもと思えただけでも気が楽になりました。
    とってもありがたいです。ありがとうございます😭💓

    • 7月3日
  • ひめ

    ひめ

    私も前回の入院生活で子供より声出して泣いたという恥ずかしいことをしてしまったので今回は泣かないように頑張ろうと思ってましたが、ゆーぼーさんも一緒になら頑張れそうです😭
    見つけましたか!
    良い看護師さんに出会えますように😌
    じゃあ最近わかった病気なんですね!だから紹介されてなかったのかもしれませんね😞
    いいえ〜!
    そう言っていただけて嬉しいです😊
    お互い頑張りましょうね♡

    • 7月3日
  • ゆーぼー

    ゆーぼー

    保健師さんに電話したら号泣してしまいました…。月曜日に来てくれるそうで。
    とにかく今日病院に電話をしてくださるそうで、必要があればそれに合ったところを紹介してもらうように頼んでくれるそうです。夫にも電話してみましたが、結局1番わかって欲しかった1人で毎日不安を抱えてるというのはあまり理解してもらえなかった気がします。早く帰るからとか夫の実家に少し預けていいよとか。そういうことじゃないんですがね…

    入院生活、頑張りましょう!こちらも頑張れそうです!プラス子どもが今より楽になると思うと頑張れます。

    • 7月3日
  • ひめ

    ひめ

    そうでしたか😊
    これで少しでも気持ちが楽になるといいですね!
    旦那さんがあまりわかってくれないことも相談してみてください!愚痴でもなんでも聞いてくれますよ!😉
    私は愚痴ったりしてます✩

    • 7月3日