
去年の夏は下の子を妊娠中でしたが、上の子を連れて海に行きました☺️水…
去年の夏は下の子を妊娠中でしたが、上の子を連れて海に行きました☺️
水遊びが好きな娘はとても楽しそうで、今年も絶対に行こうと思っていました。
でも、コロナが流行り出して💦
海水浴場を開かない所もあるし、開いている所は混むだろうし…
また緊急事態宣言が出るかもしれない😔
海開きよりも前に行って見るだけもできるけれど、海に入りたがるだろうし。
旦那は『砂遊びや足だけ入るなら、海開きしてなくても遊んでいいでしょ。』と…💦
私は『いや、何かあった時のことを考えると怖いし。海開きしてないのに遊ぶのはダメなんじゃないの?』と言ったら旦那は、『サーファーは海入ってるじゃん』と…
まぁそうだけど…😔
ちょっと違うんじゃないかな…と思うのは、私だけでしょうか??
あと、9月、12月の子供の誕生日にディズニーに行こうと思っていましたが、
チケットも争奪戦で取れるか分からない。
今後コロナがどうなるかも分からないし…
コロナ早く終わってくれ😭
それかワクチンができて、インフルエンザみたいになれば恐る必要はないから💦
ワクチン早く出来て欲しい…😔
- マリィ♡(5歳2ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ🔰
海開きしてないと遊んじゃいけない決まりはないなで気にせず遊んでいいと思いますよ🤔
ディズニーは時期的に厳しいかもしれませんね💦

なぎ
海良いですね。
海無し県だから、あくなき海に憧れがあり、今年も沖縄や新潟に行くつもりでしたが、全て諦めました。
内陸なので川遊びとバーベキューで今年は我慢します。
海開きしてなくても、ガッツリ泳ぐわけじゃないし、私も近くに海があるなら遊びに行くと思います。
簡易シャワーもあるし、別に二リットルのペットボトルに水入れていき、浜に出しとけば温くなるのでそれかけて塩のベタベタは流せますし。

kayo
海開きというか、
海水浴始まると、
ライフセーバーさんがいたり、○時からサーファーの人は、どいてくださいとか、
あと、海の家やってるとかあると思います。
なので、今年はコロナで海開きしないところは、
海の家もないし、ライフセーバーとかいないので、
自分で管理してくださいねってことだけで、
海に入るのは大丈夫です🙆♀️
うちは、夫婦共にサーフィンやるので、
いま妊娠中でお休みしてますが、
また行き始めたら、
子ども達も海遊びする予定です。
海の家が今年は作らないところも多いので、もし、シャワーとか利用してたのであれば、
海遊びして、体を流す水を持っていけば、問題ないと思います。
マリィ♡
大丈夫ですかね😭❓
海開きしてないとダメだと思っていました💦
毎年誕生日ディズニーをしようと旦那と言っていたので😭
今年は諦めざるを得ないですね…
子供は重症化しないとはいえ、この時期に無理して行くのもどうかと思いますしね😔