
ベビーモニターについて、家庭WiFiが使えなくなる場合の影響や、携帯でモニターを見れるタイプの選択について教えてください。外出先からの使用についても知りたいです。
ベビーモニターについて教えて下さい。画面が見れるものがついたタイプは 家庭WiFiが携帯など使えなくなると聞きましたが その場合モニターを見てないときのみ 家庭WiFiを使う感じですか?
WiFiを使いっぱなしにしたい場合は、携帯でモニターを見れるタイプのものを購入したほうがいいんですか?おすすめのモニターがあれば教えてほしいです。外出先からも見れるのは携帯で見るものと聞きましたが、外出先からも使用されたりしますか?
- mon(5歳6ヶ月)

ぶたッ子
モニター付きの物を使ってますが、ベビーモニター使っていても携帯もWi-Fi繋いだまま使えますよ😊
うちはえびちゃんオススメのベビーカメラを使っています😊

はじめてのママリ🔰
えびちゃんの妹さんがイメージモデルしてるこのベビーモニター使ってますが、Wi-Fi関係なく使えますよ😊✨
携帯から見る機能はついてないため外出先からは見れませんが、付いてなくて問題ないです🤗
ペット用であれば外出先から見れる機能は便利と思いますが、子供と離れることはほとんどないですし、自分と子供がいるときに外から見られる感じになると思うので、いつ見られるか気になりそうです😂
-
mon
エビちゃんおすすめの使用してる人多いですね😍赤ちゃんの動きも追ってくれるみたいですが 高い位置とかに置くんですか?
- 7月3日
-
はじめてのママリ🔰
多いですよね😊
カメラの底の部分にネジが引っ掛けれる部分があるので壁に掛けてます❗️
追ってくれます👶
でもカメラの範囲に赤ちゃん以外の動く物があるとそれにも反応して、子供が写ってない❗️ってこともあったので私はその機能あまり使ってないです😂- 7月3日
-
mon
なるほど!じゃあうちも猫がいるからそっちを追っちゃうかもです。😓ハイハイしだしたらその機能がある方がいいのかなと思いました。
- 7月3日
-
mon
しつこくすみません!電子レンジを使うと 止まってしまうとか映像が見れないとかありますか?他社のものではあるらしいので…😓
- 7月3日

はじめてのママリ🔰
大丈夫ですよ😊
猫ちゃん追っちゃうと思います😭
動くのが赤ちゃんだけだと、便利な機能なんですけどね🥺
離乳食作る時に毎日ベビーモニターとレンジ同時に使ってますが、1回も見れなくなったことないですよ🤗
コメント