![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
無痛分娩についての疑問です。麻酔のタイミングや状況により痛みの程度が異なります。計画外の破水でも無痛分娩は可能です。
無痛分娩について教えて下さい
色々方法とか麻酔を入れるタイミングとかが
あると思うのですが😷
★子宮口が5センチ程開いてから麻酔の場合
背中を丸めて陣痛に耐えられるものですか?
★計画で最初から麻酔してバルーンで子宮口開ける場合
痛みは殆ど無いですか?
★計画していてもそれより前に破水した場合
それでも無痛分娩にはしてもらえるものですか?
病院によりけりなのはわかっているつもりなんですが
いずれについてでもいいので教えていただけると
嬉しいです😭
よろしくお願いします🥺
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
![ぴーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーちゃん
私は計画でバルーンでしたが、背中にカテーテルを入れるのが地味に痛かったです…
バルーンは子宮口が柔らかくなっていれば痛くないですよ♪
すみません、これしか経験ないです😖
![マカ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マカ🔰
計画無痛分娩でした!
★耐えるしかないです笑
モニターはつけてるので、陣痛がきてないタイミングでやってくれますが、もうどうにでもして状態でぐったりでした😂
★わたしはバルーン入れる時めちゃくちゃ痛かったですし出血もしましたが、痛くなかったって方もいるので人それぞれなんでしょうね💦
★バルーン入れる→陣痛くる→バルーン抜ける→破水→麻酔開始
って手順でした
破水してても可能であれば麻酔いれるでしょうが、分娩に間に合わない場合もあるかもしれませんね😂
初産ならそこまで早く進むことはないとは思いますが💦
-
はじめてのママリ🔰
そうか、モニターがありますもんね!なるほど!でも中々だとつらすぎますね💦
バルーンはやはり麻酔なしでいれるってことになるんですか、、痛そうですね😢痛く無いことを妄想します!
なるほどなるほど!バルーン入れる➡︎陣痛➡︎カテーテルいれるって感じで、最終麻酔ポチっとな
な感じでしょうか?
経産婦となるので最初の子も早かったんで間に合うかな、、とか授かってもないのに妄想だけが膨らみます、、- 7月3日
-
マカ🔰
そうですね〜
バルーンは子宮口開くためのものですから、バルーンが抜ける=子宮口が開いたって感じなので、わたしの産院の場合はそこからカテーテル入れてすぐ麻酔も開始ですね!
わたしはたまたまバルーン抜けたタイミングで同時に破水しました😂
絶対無痛分娩がいい!ということなら計画がいいと思います💦
成長具合など見て予定日前で調整してくれるので、よっぽど早産でなければまず間違いないと思います
あと誕生日を決められます笑- 7月3日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどなるほど‼︎
開いてからカテーテルを入れるんですね‼︎でも確かに先に入れていたらきいてるかの確認できないですもんね!
絶対無痛がいいです!
でも破水したり予定が狂ったりもはやこのレベルの痛みなら産めるぜ!ってなれば諦めようとは思ってます😭まだ全然先なんですが、、
ありがとうございます😊- 7月3日
![チックタック](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チックタック
私の場合は子宮口何センチのときだったか分かりませんが
陣痛が2分間隔で
とにかく痛くて
丸めて耐えられるかで言えば
耐えられましたが
痛くて、痛いー!背中もお腹も痛いーって言ってました(笑)
お腹の痛みがあったから背中の痛みに耐えられました!
普段は注射なんて死ぬほど嫌です😂
計画してましたが1週間前に陣痛きてしまいました😭
無痛できるか不安でしたがやって貰えました✨
ちなみに、破水はしなかったので人工破水になりましたが
もし破水しなかったら人工破水になりますが、普通の人は麻酔ないので結構痛いみたいです🙄
人工破水も尿道カテーテルも全く痛みなしで麻酔中にやって貰えました✨
-
はじめてのママリ🔰
ダブルで痛いっていう感じだったんですね!お疲れ様です本当に😭‼︎
それは無痛の強みなんですね‼︎やっぱりいいなあー!
ありがとうございます😊- 7月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
計画無痛分娩でした。
3つめの破水しか経験ないですが、私は計画日当日の夜中に破水したので緊急入院して、張り止めの点滴で陣痛を抑え、麻酔科医の先生が出勤されてから予定通りの時間に陣痛促進剤を打たれました。
あまり参考にならなかったらすみません🙏
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、麻酔科の先生をまつパターンもあるんですね!
参考になりまくりです!
教えてくださりありがとうございます!😭- 7月3日
はじめてのママリ🔰
あたりどころが悪いと反射的に動いちゃうし痛みますよね💦
そうなのですね!追加で質問させていただきたいのですが、
陣痛くる前の最初からカテーテルいれましたか?
カテーテルだけはいれたけど麻酔は子宮口開いてからとかでしたか?
ぴーちゃん
はい、出産の前の日の夜にカテーテルとバルーン入れました!
麻酔は子宮口がというよりは、促進剤打ってから痛くなってきたら言ってと言われたので何センチとかはなかったと思います!
はじめてのママリ🔰
なるほど!そうなんですね
よくわかりました😄‼︎
無痛分娩希望ですが行きたい病院のホームページには無痛分娩の概要だけで詳細は書いてないので、授かってから知るのはちょっと怖いと思いまして😭ありがとうございます😊
ぴーちゃん
私の病院もそうです!
私の住んでる地域では無痛分娩できるのがそこしかないので、私も友人らに徹底リサーチして臨んだのに、結局尾骶骨だけ麻酔が効かず全然無痛じゃなかったです🥺
今回も無痛にはしますがトラウマです…
はじめてのママリ🔰
尾骶骨て1番というかそこから痛みがこみ上げてくる感覚があるとこですよね😭💦
それはしんどかったですね😭💦トラウマ、、わかります!今回は全集きかしてもらいたいですね!
ぴーちゃん
私無痛しか体験がないので、陣痛の痛さがどれくらいか分かってないのですが、みんなそこ痛いって言いますよね💦
お腹とか中を触られたりは感覚なくて痛くなかったんですけどね💦
今回は効いてほしいです😖💦
はじめてのママリ🔰
いやあでもしっかりきくのを期待していきますもんね😭
是非とも今回は!
ありがとうございます😊