
コメント

退会ユーザー
洗面所でウタマロ石鹸で洗ってから、洗濯機に入れてます😊

ろんざえもん
うちの保育園は軽く水洗いしてくれてます🙄がたまにそのまま入ってる時は、ベランダで土とか石は落としてから手洗い浸け置きしてます😅
あたしも詰まらんかな?と思いながらめんどくさいけどそうしてます😭
楽な方法あれば知りたいのでコメントしました!
答えにならなくてすみません😫
-
ピト
探りましょー😭♥️
排水つまらなければ続けますが 笑っ
マンション4階で詰まったら下のどの階まで迷惑かけるのか、、、なんて考えながらめんどくさくて流しちゃってます😩💦💦💦笑っ- 7月2日

みくみく
昔、ハウスメーカーで勤務してました💡
通常の家の排水溝は、トイレが一番太いパイプで、洗面所やお風呂は細いパイプです💡
なので、あまりに量が多いものを一気に流したり大きいものを流すと詰まる原因になります😅
なので、ある程度砂利や泥は払ってから洗うと一番いいかもしれません😂
それか、水だけトイレに流すのもありです💡
-
ピト
トイレに流す、、、詰まったら悲惨ですよね😇⁉️笑っ
ベランダの排水の流すのは、トイレに流すのと同様のパイプの太さでしょうかね🤔⁉️💦- 7月3日
-
みくみく
立地にもよりますが、小高い土地に建ててあるマンションとかだと上の階になると水流弱くなりますからね😅
ベランダにある排水も太めですけど、勢いよく水流すようにできていないはずなので、チョロチョロ〜くらいずつ流すといいかもしれません😂笑- 7月3日
-
ピト
ご丁寧にありがとうございます♥️
今日保育園の先生に聞いたら、トイレに流してたと言われ、流してみたところ便器の底にちゃんと砂が残ってます💦💦笑っ
世の中の泥んこ抱える母たちは一体どうしてるのでしょう😇- 7月3日
-
みくみく
砂ー!!気になりますね😂笑
本当は外に流すのが一番いいのでしょうけど、マンション住まいだと難しいですよね💦
やはり洗面所で洗って流すのが一番か…🙄笑- 7月4日
-
ピト
リサーチを続けてみたいと思います😎‼️‼️‼️
- 7月4日
ピト
洗面所に土も砂もジャバジャバ流してて大丈夫ですか⁉️⁉️⁉️
退会ユーザー
あまりにも汚れが酷い時は、外で洗ってます💦
ピト
外、、、ですよねー
ベランダはありますが、水場はないので、、、困ってます 笑っ