※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
choc.mint
子育て・グッズ

吐き戻しで心配です。母乳をたくさん飲んだ後に大量に吐き戻した場合、飲み過ぎが原因かもしれません。様子を見ながら、問題が続く場合は医師に相談してください。

吐き戻しについてです。
完全母乳で育てています。

明日で2ヶ月なのですが今日初めて大量の吐き戻しをしました。
しゃっくりのようなリズムでゲボッゲボッと5.6回連続で吐き、おそらく80ccくらいかなりの量を吐き戻したと思います。
わたしの服も娘の服もびっちょびちょになりました。

ここまで吐き戻したことがないので不安で😭
かなり怖くなりました。
そのあとは大声で泣いたあと今はうとうと眠そうにしています。

飲み過ぎが原因なのでしょうか?
母乳は欲しいだけあげていいと聞いてきたので今日はたくさん欲しがって、1時間しか開けずに授乳してしまいました。

このまま様子を見て大丈夫でしょうか😭

コメント

ひなまるママ(27)

様子見で大丈夫だと思います!
吐いた後の機嫌はどうでした??
わたしの子も時々大量に吐いたり
してましたよ!!😊
心配になりますよね、

  • choc.mint

    choc.mint

    ありがとうございます!
    その後は少しぐずって、眠たそうに打とうとしています。
    今の所変わった様子はないのでこのまま様子をみようと思います👶

    • 7月2日
  • ひなまるママ(27)

    ひなまるママ(27)

    マーライオンみたいに吐いちゃうから不安になりますよね😢💦次の授乳の時にしっかり飲めれば大丈夫だと思います☺️

    • 7月2日
もち

わたしの娘も
生後半年くらいまでは
吐き戻しばっかりでした🤮
今飲んだぶん全部じゃない?
ってくらい大量に
吐くときもありました!
心配になりましたが、
吐き戻ししやすい子はいるから
とりあえず、噴水のように
ぴしゃーーっと
勢いよく吐くことがないなら
様子見でいいと小児科の
先生に言われました!!

  • choc.mint

    choc.mint

    ありがとうございます😊
    やはり吐き戻しはつきものですよね。。
    マーライオンのような嘔吐が5回くらい連続であったので不安にってしまいました😭今の所変わった様子がないのでこのまま様子をみようと思います、

    • 7月2日
deleted user

赤ちゃんの機嫌が悪くなかったり、母乳をちゃんと飲んでくれるようなら大丈夫だと思いますが🤔
お熱があるとか、うんちが頻回にあるとかもないですかね?
母乳でも1時間おきだと飲みすぎちゃったのかもですね😅
まだまだ自分の満腹がわからないですし、飲ませれば飲ませるだけ飲んじゃいますからね👶🏻🍼
ほんとにおっぱいが欲しくてぐずぐずしてたわけじゃなく、ただ構って欲しくてとか、少し眠たくてとかでぐずぐずすることもありますからね😬💦
うちの娘も4ヶ月くらいまでは3時間おきとかに母乳あげてもよく吐き戻してました🤢

  • choc.mint

    choc.mint

    ありがとうございます😊
    お熱はないようです^_^
    ただ、今日はうんちが4回出ました。。バウンサーに乗ると快便になると聞いたのでその効果かと思うのですが😂
    吐き方もマーライオンのような大量の履き戻しが連続で出たので心配で。。
    おそらく飲み過ぎですね!
    変わった様子はないのでこのままよく見ておこうと思います💤

    • 7月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    バウンサー効果すごいですよね🙌
    便秘のうちの娘もバウンサーに乗せると1日に2回も💩することあります😅笑
    うんちの色も普段と変わらない様子なら、大丈夫かと思います🤔
    なにかあったらと思うと心配ですよね💦
    しっかり泣いて、しっかり飲んで、いつもと様子が変わらないようであれば大丈夫だと思います🙆‍♀️
    続くようなら受診、という形でいいと思います👶🏻

    • 7月2日
  • choc.mint

    choc.mint

    あのあと、ちゃんと飲めて、通常通りでした(^ ^)
    やはり飲み過ぎだったようです!
    ありがとうございました😊

    • 7月3日
ままり

確か満腹中枢が出来るのが3ヶ月頃なので、それまでは飲み過ぎて吐くことよくあるみたいです🙄
うちの子は少食で吐きやすい体質なので未だに吐きますが😅
熱無くて体調悪そうじゃなければ様子見で大丈夫だと思います😊

うちの子3ヶ月のときに嘔吐が止まらなくて、いつもの吐き戻しかと思ったら胃腸炎だった事もあるので、様子だけしっかり見てあげてください😊

  • choc.mint

    choc.mint

    コメントありがとうございます😊
    満腹中枢がないからずっと飲み続けちゃうんですね、、かわいそうなことしました(´・ω・`)
    その後様子を見ましたがその後の授乳は普段通りで何も問題なかったです^ ^ありがとうございました!

    • 7月3日
きこ

2ヶ月くらいなら、もしかして母乳の出が多くなってきてるのでは?
例えば今までは10分ずつ飲んでちょうどだったのが、5分でちょうどになってきてるのかもしれないですね。 飲み過ぎて吐いちゃうのかもしれないですよ。

  • choc.mint

    choc.mint

    コメントありがとうございます😊
    たしかに、量が増えてきた感じはあります!飲み始め、むせるようになってしまったので搾乳してからあげるようにしました✴︎

    • 7月3日
のの

いま落ち着いているなら大丈夫かなと思いますが、大量に噴水みたいに吐くときは胃腸炎の可能性もあるので、病院を受診したり次の授乳までの時間を開けて胃を休めてあげるのが良いと思います💦

起きて時間置いて授乳した時に吐かなければ大丈夫かなと。
また吐くようなら胃腸炎の可能性が高いかもしれません。

  • choc.mint

    choc.mint

    ありがとうございます😊
    昨晩、その後の授乳ではたくさん吐くこともなく、普段通りでした(^ ^)
    ただ単に飲み過ぎたようです。。笑

    • 7月3日