
コメント

しいのみ
2人目おめでとうございます!
ミルクも飲めるなら、昼寝前と夜もひとまずミルクにしてしまう手もあるかなと思います。
また、夜間はできたら旦那さんに寝かしつけをお願いすると助かるかも。1人で毎晩泣く子の相手は大変ですし、おっぱいのない旦那さんのほうが、諦めがつくみたいです。
うちの息子は夜間ギャン泣きし、私が仕方なくミルクを作りに行っている間に、旦那の添い寝で再び寝ていて(笑) ミルクが無駄になりましたが、それから泣かなくなりました(^-^;)
しいのみ
2人目おめでとうございます!
ミルクも飲めるなら、昼寝前と夜もひとまずミルクにしてしまう手もあるかなと思います。
また、夜間はできたら旦那さんに寝かしつけをお願いすると助かるかも。1人で毎晩泣く子の相手は大変ですし、おっぱいのない旦那さんのほうが、諦めがつくみたいです。
うちの息子は夜間ギャン泣きし、私が仕方なくミルクを作りに行っている間に、旦那の添い寝で再び寝ていて(笑) ミルクが無駄になりましたが、それから泣かなくなりました(^-^;)
「お昼寝」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
♡にゃん♡
コメントありがとうございます‼︎
お昼寝前と夜の授乳は寝かせるためにって感じで飲ませてました´д` ;
なので、泣くたびにミルクはどうなんでしょう?
頻回になってしまう気がしてますorz
旦那で寝たことも無いので心配ですが、頑張ってもらおうと思います‼︎
しいのみ
あ、泣くたびに……って意味ではありませんでした。
その2回の授乳を急に無くすよりミルクにして寝かしつけを……って意味で。おっぱいへの執着が薄くなると思います。
うちもお風呂あがりの母乳はミルクに変えて、あとは結局夜間なにも飲まさないで断乳できました。
その子によりますが、1週間ほどで慣れるそうですよ。
夜間に泣かれて母乳をあげてしまうと、泣けばくれると思って良くないみたいですね(^-^;)