※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんこん
サプリ・健康

歯科関係のお仕事の経験がある方にお伺いしたいです。以前、鼻の下を押…

歯科関係のお仕事の経験がある方にお伺いしたいです。

以前、鼻の下を押すと違和感があり歯医者に行くと、前歯の横の歯の根本が膿んでいて、神経を抜いて治療しました。
担当医師からは、違和感はしばらく抜けないと思いますと聞いていたので、まだ治らないなぁと思っていたのですが、半年たった今、また膿んでいるようで、圧迫感と、歯茎に膿の塊ができ、ニキビのようになっています。

また歯医者の予約は取ったのですが、お伺いしたいのは、この再発は仕方がないものですか?

ネットを見ると、治療が足りず、細菌が残っていると再発すると書いてある記事を多く見ました。
医師の治療が未熟だったのか、こういう事はよくある事で、なかなか防ぐのは難しいケースなのかどちらなのでしょうか。

実は、その歯科医院は先生が何人もいる大きいところなのですが、商売感が強く、いつもぎっちり予約が入り混んでいて、スタッフも時間に追われて皆院内を常に走っている感じです。
最初にあたった若い医師がかなりヤブで、何度も伝えてもこの膿んでいる歯を見つけられず、違う歯ばかり治療し、しかも雑に治療され、かなり削られました。
途中、不在の日に院長代理の先生にあたり、そこでもう一度症状を説明したところ、直ぐに膿んでるのを見つけてもらい、その後はその先生に担当してもらいました。その先生曰く、症状も明らかに根本が膿んでるもので、その日にすぐやってくれました。(次の時にその若い先生を呼んで、確認?指摘?しながらやっていました。)
先の医師には嫌な思いをしましたが、院長代理の先生はテキパキとやってくれたので、割と信頼してたのですが、曖昧に治療してまた膿んでいるようであれば、歯医者を変えることも検討した方が良いかと思い、参考にさせて頂きたいです。

コメント

なぎさ

短期間での再発は、歯科医師の腕が足りなかった他に、神経(神経の部屋)が入り口は1つなのに出口が二股に別れてるという奇形の可能性もあります。

後者の場合は、腕の良い医者でも時間に追われながらではなかなか見つける事ができません。(レントゲンにもうつらないので、手の感覚が頼り)

奇形と書きましたがまぁまぁ良くある事です。何度も繰り返すようなら、外科的に根の先だけ取り除く(歯根端切除)と、スッキリします。

院長代理は悪くはなさそうですが、もう少しゆったり患者と向き合ってくれる歯科医院を見つけても良いかもですね!

  • あんこん

    あんこん

    そんな事もあるのですね!知らないことばかりで、とても参考になりました。
    そうなんです、悪い先生ではなさそうなのですか、いつもみんなバタバタで、こちらまで焦ってきてしまいます。
    とても参考になりました。ありがとうございました。

    • 7月3日