![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
絵本やシールブック 小さいお絵かきボード
持っていっていました
ダイソーにありますよ*´ω`*
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしは昼寝の時間かぶるように朝はいつもより早起きさせて、おなじ場所でごはん食べさせたら抱っこひもとかで立ちながら話します!そうしたら大体寝るのでゆっくり話せます😂😂1歳すぎにおもちゃ与えてもすぐ飽きるし何でも構うから全然ゆっくりできないので寝かせるためにでかける前に頑張る派です!(笑)
-
はじめてのママリ🔰
うちも昼寝時間には被るんですが友達と午後長く居るので起きたあとが😅
寝かせた後は楽ですよね😊- 7月2日
![とら11。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とら11。
一歳ちょいだと友達とゆっくりは話せなかったです😭
お気に入りのハッピーセットのおもちゃを持たせてもすぐ落としたり、やってほしい感じの子でしたので無理でした💦ともだちの子は食べ終わったら遊びまわりたいようで離席しどっか行ってしまって一緒にいるのに何話したかっけ状態でした😭
子連れが主さんだけならご飯食べてお昼寝してくれたらお話し出来ますね
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦ありがとうございます😖
- 7月2日
はじめてのママリ🔰
ダイソー行ってみます♡