
退院時の赤ちゃんの服について教えてください。7月生まれで暑い時期なので、薄手のおくるみがいいか悩んでいます。退院時にどんな服を着せたらいいでしょうか?
7月~8月に出産された方、教えてください。
間もなく出産予定です。
入院準備もほぼ終わり、ベビー服の水通しも終わりました。
退院後の準備はそれなりに出来ていますが、「退院時の赤ちゃんの服」ってどんなのがいいですか?
1人目は秋生まれだったので長袖のドレスオール+おくるみでしたが、7月だと暑いかなぁ…と思い、おくるみは薄手の物を準備してます。
退院時、どんな服を着せてましたか?
(セレモニードレスなどは検討してません)
- みもり(1歳8ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳)

moon
私は可愛いロンパースの服1枚着せて、ガーゼ生地のお包みで退院しました☺️💓

mm▽
長男8月で前ボタンメッシュ肌着にロンパースにガーゼのお包みで退院しました!今入院中ですが、同じ感じで退院予定です!

ちび
7月で肌着にロンパースでした😊

rms
短肌着+肌着ちょっとおしゃれなデザインの半袖ロンパースで退院しました!🙆
ガーゼ生地のおくるみも持っていきましたが
病院~車に運ぶまでしか使ってないです☺️
-
rms
打ち間違えました💦
短肌着+ちょっとおしゃれなデザインの半袖ロンパース
です!- 7月2日

ほのち
8月生まれで長袖のセレモニードレスでしたよ☺️
長袖のドレスオールでした😊

nozomi
普通に肌着一枚に上からバスタオルかぶせてました😂😂

ままり
産院はエアコンが効いていて寒いので、短肌着に長袖のカバーオールにガーゼのおくるみでした!
外に出ると暑いので、産院を出るときにおくるみはとりました☺️

みもり
皆さん、コメントありがとうございます。まとめてのお返事になり申し訳ありません😅
参考にさせてもらいます。
コメント