![たま子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お子さんの荷物はリュックに詰めています。おむつや水筒、お食事スタイ、おもちゃなどを入れ、車移動なら着替えは車に置くことも考えています。皆さんはどのようにしていますか?
2人分の荷物、何にどんな風に入れていますか?
上の子は2歳になったところです。
お出かけの時は、おむつ数枚、おしりふき、着替え、水筒かマグ、お食事スタイ、タオル、絵本やおもちゃ、おやつ
などをリュックに入れています。
短時間であればこんなにはいらないのですが、1日出かける時などは大体こんな感じです。
次の子が生まれれば、多分混合か完ミなのでミルク、おむつ、着替えがプラスされます。
そうなると、リュックがパンパンだなーと思い😅
普段は車移動なので、着替えは車に…なども可能かなと思っています。
皆さんはどんな風にされていますか?
- たま子(4歳7ヶ月, 6歳)
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
大きめのトートバッグに、ミルク、着替え、オムツ、タオルなどを入れていて、別に小さいバッグを持って行っています。
基本車での移動なので、車を降りるときに、必要最低限のものだけを小さいバッグに入れて持ち歩いてます🙂
![あんかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんかん
2歳の子はもうほぼ着替えは持ち歩いてなくて、絵本やおもちゃも少し車に置いてあるくらいなので持ち歩くものはオムツ、マグ、スタイ、タオル、おやつくらいです。
下の子は混合なのでミルク、オムツ、着替えです。
リュックはパンパンです😂
おしりふき、オムツは車にも置いていて、必要最低限の枚数をリュックに入れてます!
うちも車移動がほとんどなので置けるものは車に置いてます🤗
コメント