※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小1の息子がかんしゃくが酷くて学校で問題が出ている。集団生活が苦手か、障害があるか悩んでいる。両親が他界して相談できず、同じ悩みを持つ人と話したい。子供への対応について教えてほしい。

小1の息子。 小さい頃からかんしゃくが酷くて困ってました。幼稚園のときにたま~になるくらいで話をすると落ち着いて自分でしたり考えたり。人に手をあげるとかは無かったです。コロナで長期自粛で甘えてるのもあるのか癇癪が学校で出てるみたいで。担任の先生から連絡がきました。初めは登校班のお兄ちゃんがよかれと思って危ないからとランドセルを引っ張った日から始まりました。息子にしたらとっても嫌だったらしくその日から学校行きたくないと。班の後ろから付き添い様子みてましたがお兄ちゃんが怖いから近くに居たくないと1列に並ばずに歩いていきます。それをまた注意されます。登校班の並びを変えて貰ったのですが同じ班ってのが嫌なのか何もからず。そんな感じでも学校は友達の話をするし楽しんでるのかと思ってました。ところが、自分のものが見つからないと癇癪。お友だちができて自分が出来ないと癇癪。怒った勢いでお友達に手をあげたみたいです。

集団生活が苦手なのかな?とか障害があるのかな?とかたくさん悩んできて幼稚園では大丈夫ですよ!って言われてやり過ごしてきたけど、ここにきてまた不安になってきました。

両親は他界して相談が出来ず、友達にはそーなん?大丈夫しか言われず1人暗くなってしまってこのサイトを見つけました。同じ感じで悩んでる方とかいらっしゃいますか?

子供さんにどんな対応してあげてますか?

コメント

ママリ

回答にはなってませんが…
登校班で危ないからといってランドセルを引っ張ったって…
それも危ない‼️
いきなり引っ張られたら嫌な気持ちになるし…
息子さんは自分の思った気持ちを出しただけじゃないですか。
まず、たくさん息子さんの思ってることを聞いてあげましょう。
無理に聞くのではなく、話始めたときにそうだよねって受け止めてあげて、そのあとよくなかったこともお話ししましょう。
お友達に手をあげてしまったことはダメなことだけど、それくらい悔しかったんですよ。
悔しくてでもうまく言えなくて…
息子さん自身辛かったと思います。
親としては大変かもしれません。
でも自分の気持ちに素直な息子さん、素敵だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    たくさん話を聞いてあげようと思います。 学校に行くまでにたくさんスキンシップとって送っていこうと思います。
    息子が素敵だって言われて少し楽になりました。
    本当にありがとうございました。

    • 7月2日
ベル

不安があるのなら一度、自治体の専門機関に相談されてはいかがでしょう。
専門の人に見てもらって、子供さんが大丈夫ならそれはそれでお母様も安心できますし、もし発達面で何か見つかれば、それに合わせた手立てや対応の仕方も教えて貰えると思います。


私の姪っ子がそんな感じでした。
母親が家での癇癪の酷さに「あれ?」と思う節があり、その都度、園の先生に相談していたそうです。
ですが園からはいつも「大丈夫ですよ」的な返事のみ。
そのまま小学校に上がり、友達とのトラブルが急に増えたり、授業についていけなくて困ったり…と、困り感が一気に出てきたそうで、そこで発達検査を受けたら、自閉症スペクトラムでした。
療育を受けた方が良いと言われたようですが、小学校に上がってから探すとなると、空きが無く、一年ほど経ちましたがまだ見つからず、行けていません。

一番子供さんのことをよくわかっているのはお母さんですから、不安に思われる点があるなら、早めに相談された方がいいと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。 主人とも話して不安があるなら相談もいいかもねと話がまとまりました!
    それぞれの性格なのかも知れませんが、不安をひとつ消すことでも対応が変わってくるかなぁと。
    お返事遅くなりすみません。ありがとうございました(^-^)

    • 7月2日