![れいな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の子供がパンばかり食べており、野菜不足で悩んでいます。他の食事も考えるべきですか?
1歳のごはんについて
1歳0か月の息子がいます。
少し前までちゃんとご飯食べてたのですが、
最近はほぼパンしかたべません。。。
朝は野菜を入れて焼いたホットケーキ、
お昼は食パン、
夜はおにぎり、野菜、お野菜蒸しパン、バナナヨーグルト
を用意するのですが、夜が作ったものほぼ手付かずで、仕方なくアンパンマンのスティックパンをあげると4本食べます。
三食パンで、野菜もそこまで摂れていなく
どうしよう、、と悩んでいるのですが、
みなさんこういうときパンをあげ続けますか?
- れいな(5歳8ヶ月)
![ママス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママス
私ならですが
栄養面もですが、顎の力や塩分も気になるので一度パン断ちしてみますかね🤔
面倒ですが、家にもパンを一切なくして米しかないの!お腹空いたらご飯しかない!を貫いてみます🤔
ずっとでなく試しに2、3日〜1週間やってみますかね🤔
パンを置いてあると見つけたり、食べない事で親が妥協しそうなのであげないなら置かないようにします。
それでも無理ならとりあえずアンパンマンパンなどの甘いのは避けて、食パンや米粉パンなど甘味があまりないものでアレンジしてみますかね🤔
![o](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
o
うどんやお好み焼きみたいなものもダメですか?
ご飯も、お茶漬け、炒飯、ふりかけ、炊き込みご飯、そぼろご飯などなど…とりあえず一通り試してもダメならしょうがなくパンをあげますね…。
![ペヤング](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ペヤング
うちの息子もパン大好きです!
パンでお腹いっぱいになると何もたべなくなるので、朝はトマト、きゅうり、薄焼き卵をあげて食べ終わってからパン、バナナヨーグルトあげてます。
昼は麺が多く、夜はごはんですがごはんも白いままだと食べないので大好きなかぼちゃと一緒にあげたり、チャーハンにしたり味をつけてます☻
硬いカチカチうんちなのでなるべくごはんあげたいのでパンは朝だけと決めてます。
![めい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めい
アンパンマンパンのブームが来たんですね(^^)
うちの子もよく食べてたので、味を変えたり、悪あがきで野菜、キャロットとかにしてました(^^)
が!今ブームが過ぎてあんまり食べません笑笑
そのうち、
他のものも食べてくれるだろうし、今食べたい物をあげても良いかなぁ…
我が子のペースに合わせても良いかな…
と思い、ぼちぼちやってます(^^)
せっかく作っても食べてくれないと悲しいし、食事が楽しくないですよね(´-`)
でもそのうち食べると思います(^^)
最近は野菜を食べなかった我が子が人参パクパク。納豆と混ぜればほうれん草や小松菜もパクパク。。
なんとまぁ。という感じです(^^)
コメント