※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
子育て・グッズ

トイレトレーニングが思うように進まず…。みなさんどんな感じでやってますか?

トイレトレーニングが思うように進まず…。
みなさんどんな感じでやってますか?

コメント

にゃあん!

まずは出なくても頻繁にトイレに誘ってました。【出なくて大丈夫❗️かっこよく座ったー出来るの見せて❓】って言ってました。うちは普通の洋式トイレに補助便座置いてますが、踏み台をトイレに置き息子は自分で登って座って出来る様になりました❗️

あとはカッコいいお兄さんパンツ履きたくなるように仕向けてました。笑。

パンツで漏らしたら冷たいって言うのを分かってもらいたくて早めに切り替えてました❗️

因みに、自分でおしっこ❗️うんち❗️とか言えますか❓言える環境作るのも大切なのかな❓と思います😊

  • ぴぴ

    ぴぴ

    おしっこ、うんちは言います!

    でも気持ち悪くないみたいで…笑💦

    • 7月2日
deleted user

トイトレ用オムツ、トイトレ用パンツ、オムツ、普通のパンツ…何かしら履いていると漏らしてくれるのでもう下だけスッポンポンにしたら漏らされなくなり、今は普通のパンツ履いていても脱いでトイレに行ってくれます😊

  • ぴぴ

    ぴぴ

    すごい!!スッポンポンは
    素晴らしいです!!!!

    • 7月2日
どれみ

保育士でした。3歳過ぎると知恵がつくから難しいっていいますよね。

うちは結構早くとれてて、しかもトイトレも4日で夜間、外出まで完了してそこから一切オムツは使ってないですが、、、
やっぱり本人が気持ち悪いって感じるのが大事だと思います。

うちは
1日め普通のパンツを履かせて1時間おきにさそう。成功体験。
2日めは普通のパンツを履かせて声をかけない。
うちは自分からトイレを言わなかったので10回くらい漏らしました。
3日めも普通のパンツ。2日めに漏らしたのが嫌だったみたいで、私は声かけなくても自分からおしっこやうんちを知らせる。夜もパンツ
4日め完璧に知らせる

みたいな感じでとれました。

  • ぴぴ

    ぴぴ

    なるほど…。
    とても参考になります!!
    ありがとうございます😂

    • 7月2日