※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかちゃんマン
ココロ・悩み

義父母の家に行きたくない理由は、食事が不満で妊婦には厳しいメニューや、隣近所のお子さんの話が続くため。土曜は子供を預けることが多く、その負担を感じている。預けるのを控えたい考え。

最近義父母の家に行きたくなくて仕方ありません

なぜかというと、最近手抜きというか乏しい夕飯のメニューでピザをドーーンとたったの2枚(大人4人子供2人なのに)しか出てこなかったり....
その次にはお好み焼きがたったの2枚しか出てこなかったり....
妊婦には厳しいメニューです。
お腹にたまらないし、嫌がらせかなって思うメニューじゃないですか?
全然たりませんし、この人数でこの枚数...2枚って。。
面倒臭いなら夕飯に呼ばなきゃ良いのに💦
こどもの日のお祝いにうちに食べにくる?と言われたメニューが手作りピザたったの2枚ですよ?
ありえません!びっくりしましたね。

それと、会ったことも見たこともない隣近所のお子さんの話とか毎回されて、、、もうお腹いっぱいです。
義母もどんなにその隣のお子さんたちに興味があるのか、その話ばっかり。
たまたまうちの子たちを預けてる時に家の外で遊ばせてるとその隣のお宅のお子さんたちが出てくるらしいんですけど、、、それでか毎回その子たちの話ばかりしてきて、うんざりします。正直会ったこともないので興味が湧きません。孫だけど、その子たちが遊びに一緒に出てくるときは孫たちを自分の子供と錯覚してるんでしょうか、、それで嬉しくなって、、、なのかな〜とか。
だから極力預けたくないんです!
土曜はどうしても私が仕事で夫が仕事の日もあって預けることが多々あるんです。
今週はどうかな〜💦
幼稚園やひまわりも利用できるのですが提出書類があったりお弁当を作らなきゃいけなかったりで最近は土曜はそちらには預けていません。

そっちに預けたら良いんでしょうけどね〜でもあと産休までわずかだし、あと少しだから預けるのやめとこうかな〜と。それなら文句言うなよって話なんですけどね😅

コメント

ママ

食べにおいでって言われて
そのメニューのみはちょっと😬💦
少なすぎるし、栄養偏りすぎですよね😂

  • あかちゃんマン

    あかちゃんマン

    そうなんですよ💦お祝いのメニューじゃないですよね😂面倒臭いのが丸わかりです😅

    • 7月1日
ベッツィーになりたい🧚‍♀️💫✨

メニューについては、
旦那さんは義母に
何も言わないんですかね?😳
え?これだけ?とか
またピザ?とか
旦那は平気で言ってます😅
さすがにその量は
全然足りませんね、、😱

  • あかちゃんマン

    あかちゃんマン

    旦那は何も言わないです。
    そうやって言ってくれたら私としてもスッキリするのですが何も言ってくれないから毎回最近酷いメニューなんで子供預けても自分は別で夕飯済ませてから迎え行ってます!感じ悪いかもだけど妊婦なので普通にご飯におかずのメニューじゃないと耐えられないので💦

    • 7月1日