
コメント

えっちゃん♡
飲んだり食べたりするのは早いですか?
家の息子も早食いで丸飲みすることがあり、よく「おえっ」としてます(^^;
「カミカミ、モグモグだよー」と一緒に口を動かして噛むことを教えてからは、だいぶよくなりました‼
あと、粒が大きいものは普段よりも一口を少なくしてあげると食べやすいです(*^^*)

もこもこ♡♡
その子のペースがありますから、必ずしも7ヵ月だからこれをってわけではないと思いますよ☆
色々なベビーフードためしましたがメーカーによってカットされてる大きさなど全然違いました(><)
和光堂は比較的小さいですがキューピーのランチパックみたいなのはゴロゴロしててうちもむせたりして途中で食べなくなりました。
うちは5ヵ月からはじめて7ヵ月で2回食ですが少しづつ大きめなのはスプーンで潰しながら食べさせたりしてたら最近だいぶモグモグが上手になりましたd('∀'*)
あとは麦茶や白湯など飲ませながらがいいですよ(-´∀`-)
-
ヒヨコ
大丈夫でしょうか(^_^;)💦
私も色々ベビーフード試しました(^_^;)うちも5ヶ月くらいから離乳食はじめてますが、まだモグモグ上手にできません(>_<)
うちも麦茶をいつも飲ませてます(^_^)/- 6月24日
-
もこもこ♡♡
食欲はあるなら大丈夫だと思いますよd('∀'*)
赤ちゃんなりにコツをつかむと急に上手になりますよ☆
うちも鳥のササミがベビーフードに入っててよく見ないとわからないくらい小さくなってても最初はオエってしてましたが今は上手になりましたよ(*´︶`*)- 6月24日
ヒヨコ
飲んだり食べたりは早いかもしれません💦カミカミしてる様子がなくて(>_<)カミカミしてね、と言ってはいるのですが、なかなか。。(_ _)粒が大きいものはつぶして慎重にあげてみますm(._.)m
えっちゃん♡
教えるのもなかなか難しいですよね(>_<)
お子さんのペースで、ゆっくり進めていくので大丈夫だと思いますよ(*^^*)
あと、息子はわりとお菓子は噛むのが上手だったので、それも噛む練習になってたのかもしれません☆