※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rin
ココロ・悩み

赤ちゃんのお世話で周囲の言葉に悩んでいます。自分のやり方に自信が持てず、周りの期待にプレッシャーを感じています。旦那や祖母の言動にイライラし、自分を冷たい母親だと思い込んでしまいます。同じような経験をした方はいますか?


最近周りからの一言一言がいちいち気になってしまい苦痛です、、

私は子供を勿論可愛い、愛しいと感じてますが「可愛い~~よしよし~」など優しげに声をかけるタイプではありません。泣いてるからといってオムツが汚れてなかったりおっぱいをあげた後なら家事を中断して抱っこしてあやす。という事もしないです。抱っこしてあやして泣き止ませてもベッドに寝かせると泣いてしまうので泣きつかれるまで泣かせる事が多いです。同居してる祖母に「冷たい」や「泣いてるよ?抱っこしてあげなよ」と言われるとイライラしてしまいます...「可哀想。」とか言われるとなんだか泣きたくなります。


毎回授乳に一時間位かかり吸いながら寝てしまった後にベッドに寝かせる。

置いた途端に目が覚めてぐずりだす。

「おっぱい満足するまでちゃんとあげななよ」と言われ

思わず

「あげてるよ!!」と怒鳴り返してしまいました。



自分なりに時間や量など計算してあげてるつもりですがそれでも泣き出すので
ミルク足したり吸わせる時間を伸ばしたりしますがやはり飲み過ぎなのか吐き出してしまいます。

それなのに

あげた直後に泣き出せば「お腹すいてるんじゃない?」「ミルクあげなよ~」
「可哀想だよ」「足りてないんだよ」など言われ疲れてしまいました..。


旦那に相談したら

「ちゃんと考えてあげてるのわかってるし、大事に想ってるのもわかるよ。」
と言ってくれましたが

昨日の夜、
赤ちゃんが寝る場所にタオルを敷いたりオムツを整理してる途中、ぐずり出したので旦那が抱っこしてあやしてくれました。それでも泣いていたので
「今寝るとこ作ってるから待ってね~~~すぐ終わるからね~」と旦那に抱かれてる子供に声をかけながら寝床の整理をしてたら
旦那に

「それいいからおっぱいあげてくれない???」と言われました。
言い方はそんなにきつくはなかったのですが表情が怒ってる時の顔で..
なんだか凄くショックでした..

因みにおっぱい飲んでからそんなに時間はたってません..

(この程度のぐずり具合ならおっぱい飲ませないでも寝かせてトントンしたら寝るな~)くらいに考えてました。



なんだか

泣いてる=お腹すいてる=可哀想。

と思われるのが嫌で嫌で仕方ありません。

私がご飯をあげてないっていうの?!


って気持ちになってしまうんです。

周りからお腹すいてるのにあげないなんて冷たい母だな。と思われてるのかと思うと辛いです。

大事におもってなさそうとすら思われてるんじゃないか。

そう思ってしまいます。

同じようなかたいませんか?
何だか疲れてしまいました。


コメント

食パン

すごいわかります…。
うちの場合は父が、抱いてるときにちょっとだけ「ふぇ~」と泣いただけで、「あら?おっぱいか?いつ飲ませたと?」いや10分しかたってませんけど…っていうのがあっていらっとします。
少しはあやす努力して!!赤ちゃんは泣くのが仕事なんだから私のせいばっかりにしないで!って思いますよね。
旦那さんの言い方もキツイかなと思っちゃいました…(´・_・`)
おっぱいのせいだけにしないで、理由がなくても泣きたいときもあるんだよって、旦那さんと話してみては??😣
このままだとrin.さんが疲れてしまいます💦

  • rin

    rin


    コメントありがとうございます!

    そうなんですよね、、おっぱいおっぱいうるさいわー!とかーーってなってしまうんです。笑
    共感して頂いてとてもホッとしました、、
    少し旦那とも話してみます!

    ありがとうございました!

    • 6月24日
こりん

いやもうすっごくわかります!!!
そんな思い通りにできたら悩んでないですよね(´・_・`)
文句言うなら手伝ってよって感じです(笑)

男はやっぱり言ってもわからないですよ…わからせるにはやらせるのが一番でした。
一回2時間くらい預けて出掛けてみるとかして、大変さをわからせないとだめでした(笑)

  • rin

    rin



    ですよね、
    さらっと当たり前のように言ってくるのがほんといやでいやで。笑

    そうなんですよ、いう前に動いて欲しいんですよね、、少し話し合ってみます(._.)!


    ありがとうございました!!

    • 6月24日
3boysMAMA◡̈♥︎

私も同じ状況でした!
上の子のときは完母で、寝るまで吸わせてひたすら抱っこ。
最悪、夜中抱っこ。
本当にしんどかったです。。
早く仕事したい!って思うほどキツくて、早めに復帰しました!

下の子は放置しよう!と思いつつ、周りに抱っこしてあげてない証拠。とか、いろいろ言われてストレスで、、
思い切って4ヶ月から完ミにしました!
おっぱいの時と違って腹持ちがいいので、断然なく回数は減り、、
今では夜1回も起きずすっごく楽でした!
ママが楽になるなら母乳にこだわらなくてもいいし、ストレスなく笑顔でいるのが赤ちゃんにとっての安定にもなりますよ!

2人子育てしてみて思うことですが、ママがストレスたまってたり悲しんでたら、赤ちゃんって本当に泣いたりぐずるんですよ(´>_<`)
お腹が空く、オムツが濡れてる、眠たい、意外にも精神的に不安になって泣くことが多々あります。。

上の子はそれで悪循環でした。

  • rin

    rin



    ああ~~~(i_i)そうなんですよ 抱っこしてあげないから!見たいに言われるとイライラします(._.)
    やっぱりおっぱいよりミルクのが腹持ち良いですよね!すぐ泣かれると
    おっぱいに自信なくなってへこみます。笑そんな時に 足りないんじゃない?とか、、
    わ、わかっとるわ!笑 みたいになるんです。笑


    そうですよね、もう少し肩の力抜いて様子見てミルクにチェンジする事も視野にいれてみます!やっぱり私自身笑顔でいられるように楽しんでやらないと子供にも伝わりますよね、、


    ありがとうございました!!

    • 6月24日
deleted user

お気持ちわかるところもありますが、やはり赤ちゃんとの信頼関係を築くのは抱っこと声かけですからね☺
おっぱいあげるだけが母親じゃないので、やはり泣いていたらそれなりの理由(おっぱい以外で、抱っこしてほしい、暑い、寒い、なんで泣いてるか赤ちゃん自身もわからないなど)はあるので、この時期だと家事とかも中断して声をかけて抱っこしてあげないとかなと思いますよ(^-^)
周りが色々言うのとか、泣いたらすぐおっぱいじゃない?って言われるのは腹がたつのはわかります。でも、やはり泣いたら抱っこするっていうのが、赤ちゃんにとっては一番なので、それをrin.さんもやってあげて、旦那さんや他の家族の人に「こうしてあげたらいいんだ」って教えてあげたらいいのではないでしょうか?もちろん、一回言っただけでご家族がすぐ理解してくれるとは思いませんよ。根気が必要かと思います。あと、産後はどうしてもホルモンの関係で落ち込んだりイライラしたりするものです。今は仕方ない、と思うようにしてみてください。みんな初めてのことで、口を出すのも当たり前です。
でも、それと赤ちゃんを抱っこしてあげないのは別の話なので、オムツやおっぱい以外でも精神的な安定で泣いてママを求めているということを理解してあげてほしいなと思いました(^-^)

  • rin

    rin


    ありがとうございます!
    信頼関係、、大事ですよね。
    なんだかあやし方も下手らしく「そんなんじゃだめだよ」と言われると見られながらあやすののもプレッシャーで(._.)



    でも大事なのは赤ちゃんの気持ちですよね!安心させてあげようって気持ち、忘れないようにしなきゃって思いました。

    ありがとうございました!

    • 6月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    下手で当たり前ですよね~初めてなんだから(>_<)大事にしてるからこそ下手になるんですよね。
    多分ご家族の皆さん考えてることは同じなんですよね。赤ちゃんが心配。みんながみんな初めてなんだから、全員が少しずつみんなに気を使えば、ストレス減らせますよね。
    ママはどうしても被害妄想になりがち、周りはどうしてもママを責めてしまう。そこをみんなが理解して言い方を考える余裕があれば、みんな無駄に傷つかなくていいのになって思いますね。
    旦那さんもきっと悪気があってそういう言ったわけではないと思いますが、ママはそうとってしまう。だからこそ、旦那さんも少し言い方を考えてから話すって努力もしてほしいですね。でも、これって言われなきゃ気づかないので、きちんと伝えるべきです。じゃないとストレスたまって、こどもに向いてしまいます。
    今は抱き癖なんてないって言われていますし、生後3ヶ月までにどれだけ抱っこして、笑顔を与えてあげて、声をかけてあげるかで、今後の赤ちゃんの人格形成に違いが出るみたいです。とにかく抱っこしてあげてください(*^^*)

    • 6月24日
nm.y

慣れない育児で大変ですよね。
体調は大丈夫ですか?

赤ちゃんって抱っこ好きですよね。
産まれてまだ間もないなら尚更(^_^)
今はまだたくさん抱っこしてあげる方が赤ちゃんは安心すると思いますよ。(^-^)

背中スイッチで泣いちゃうのも凄くわかります!
吐いちゃうのは多いのではなくてゲップが上手に出来てないのかもしれませんね。
きっと吐いたらまたお腹もすくのであげても大丈夫だとおもいますよ!

私は完母だったので、さっきあげたばっかりとか気にせずに泣き止まなかったら取り敢えずくわえさせてました。(笑)
拒否られることもありましたけど。(笑)

一度、これでもかってくらいかまってあげたら赤ちゃんも安心するかもしれませんよ。(^-^)

  • rin

    rin


    ありがとうございます!
    今のところ体調は大丈夫です、ありがとうございます!

    泣いたら抱っこ、おいたら泣く、泣いたら抱っこ、おいたら泣く。を何度も繰り返してやってるうちにおっぱいの時間がやってきてまた泣いたらry
    の繰り返しでちょっと滅入ってしまってて(._.)
    もう少し赤ちゃんとちゃんと向き合ってみます
    言葉に出来ないぶん、ゲップが上手くできてないとか不安だとかこっちが様子見なきゃ駄目ですよね、、

    少しこころに余裕をもって構ってあげようと思いました。

    ありがとうございました!!

    • 6月24日
かずみつ

おばあちゃん?に関しては、ある程度聞き流して良いと思います。
昔の人はよく、抱き癖がつくからほっとけ。と言いますが、逆なんですね。
赤ちゃんがストレス溜まるので、抱っこしてあげた方が良いのは間違いではないです。

ご主人とのやり取りに関しては、お互いに言葉が足りてないと思いました。
ママ以外の人だと泣き止まない事は多々あります。
ママは、
私が抱っこするから、これしてくれる?
パパは、
俺がやるから、抱っこしてあげて?
のような言葉がどちらからか、あるとまた変わると思いますよ(^^)

  • rin

    rin



    赤ちゃんもそういうとこでストレスたまったりするんですね、、もう少し甘えさせてあげようとおもいます。


    旦那とも少し話し合ってみます!自分から言うことも大事ですもんね。

    ありがとうございました!!

    • 6月24日
ちゃんるぅ

3ヶ月まではママも赤ちゃんもみんな大変ですよね^^;

泣いたらおっぱいって言われるの嫌ですよね…>_<…
すごくわかります…>_<…

私は途中おっぱい拒否もされて、なのに母とかはほらおっぱいだよ。おっぱいあげなよって、抱っこさせられるけど、おっぱいじゃないって拒否され、すごく悲しかったです(._.)

実家から自宅に戻った時でなんて、置くと泣くし一日中抱っこしてました(笑)
ご飯もトイレも水分もほとんどとれず、最悪でした(笑)

赤ちゃんは不安になるとママを求めるみたいですよ(o^^o)
ママの抱っこでママの匂いに包まれて安心するみたいです( ´ ▽ ` )ノ

今は何かあるとしがみついてきたり、よじ登ってきますよ(*^^*)

赤ちゃんのうちは泣くことでしか、不安な思いやママを呼ぶことができないですし、自分に余裕があるならたくさん抱っこしてあげてください(o^^o)

抱っこすることで、ママと赤ちゃんの愛情が形成されていきますよ( ´ ▽ ` )ノ
逆に放置しすぎたりすると、サイレントベビーになると言われているので、赤ちゃんの情緒の発達のためにも、声かけや抱っこは重要ですよ(*^^*)

ちなみに、育児に疲れていても、グズっていてママ以外の抱っこでギャン泣きして、ママ抱っこで落ち着くようになると、可愛さ倍増です(笑)
この子には私しかいないんだ♡って優越感も感じちゃうくらいに(笑)

  • rin

    rin



    そうなんですよ
    私が一番わかってるのに、、
    おっぱいあげたばっかなのにおっぱいじゃない?なんて言われるとおっぱいに自信なくなりへこんじゃいます(._.)

    きっと自分が一番わかってるのになんで私より知ってるように口だすのってムッとしてしまう自分もいるんです。

    だからコメントを読んで
    ママにしか出来ないことがあるって少し自信が出てきました。

    もう少し心に余裕をもって甘えさせてあげようとおもいます。


    私もその優越感を味わいたいです。笑

    ありがとうございました!!

    • 6月24日
ベイマックス

ぶっちゃけ周りの人にとって、泣いてる赤ちゃんはストレスなんですよね。要は泣き止ませろって言ってるのと同じだと思います。

私達ママは赤ちゃんの泣き方で、これは放っといても大丈夫とか…おっぱいではないから抱っこしとけば…って考えで動いてるので、泣いてる理由を全部おっぱいのせいにされて、押し付けられたり色々言われると腹が立ちますよね(^^;)

なので私は小さい赤ちゃんのうちは一人で世話してました(笑)頼らないから口出すな!って感じです。眠って可愛い時だけ抱っこしたいとか、都合良すぎですよね。ただのガルガルだったのかも知れませんが(笑)

  • rin

    rin



    泣く寸前のふにゃ、、ってぐずった途端にあ、泣いてるよ!可哀想に!ほらおっぱいじゃないの?って言われると思わずイライラしてしまって(._.)
    過剰に反応されるのがいやなんです。ぐずってる程度ならとんとん、って優しくたたけばそのまま寝てくれるのに勝手に抱っこして起こされると勝手に抱かないでよ!ってガルガルしちゃうんです。
    周りが口を出せないくらい
    一人で世話できます!って私が一番わかってます!くらい心に余裕をもって堂々としようと思いました。


    ありがとうございました!!

    • 6月24日
RUNAKO

初めまして、私は体調が悪くて薬などを飲んでいる時以外は殆ど母乳だったのですが、子供の離乳食が始まり暫く経っても子供があまり食べなかったので、実母に、あんたが母乳ばっかりあげてるからあんまり食べないんだよ、他の人の孫はもっと大きくなってるのに…などと言われましたよ。
結局、時間が経ってしまうと母親の気持ちを忘れてしまうのか本当に言いたい事言いますよね。
でも色々な不安を抱えながらも赤ちゃんを1番愛しているのは自分なので、自信を持ってお母様とは距離を取っても良いと思います。
でも、孫に会いたくて恐らくお母様の方が折れると思いますけどね^_^

  • rin

    rin


    他の子と比較されたら辛いですよね、、、(._.)

    ありがとうございます。
    色々な不安を抱えながらも一番愛してるのは自分。その言葉にじーんときました。なんだか口出しされるたびに
    わかってる、私が一番子供のことわかりたいし、愛してるのにおっぱいあげなよ可哀想に~~って言われると嫌なんですよね、意地悪してるわけじゃない!ってつい(._.)

    自分が一番愛してるんだから!ってもっと自信もって堂々とすることにします!


    ありがとうございました!!

    • 6月24日
♡蓮々ママ♡

すっごく分かります!!
うちは、実母が初孫フィーバー中なので、泣いたらすぐ「お腹すいたのかなー?」って…
いやいや、5分前に貴方の目の前であげましたよねー!?2人育ててれば、分かるでしょー!!って思っちゃいます(^^;

rin.さんの投稿を最後まで読んだら、涙が出てきました。
産後鬱うつかな(^^;
イライラしたり、落ち込む事もありますが、お互い程々にがんばりましょう( ˊᵕˋ )♡

  • rin

    rin



    ですよね!こちとら一時間以上吸わせたばっかなんじゃー!!と思わずイラっと(._.)

    疲れてるのかもしれないです。笑

    励ましありがとうございます!はい!お互いがんばりましょう!!

    コメントありがとうございました!!

    • 6月24日
rin

みなさんコメントありがとうございました!
共感コメントや大事なことを気付かせてくれるコメントで少し自信つきました!

心に余裕をもって周りとも赤ちゃんとも向き合ってみます。

ありがとうございました。