※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6カ月半の娘が離乳食を始めて1カ月経ち、食べない状況。甘いもの好きで粒感が苦手。お粥も食べられず、野菜は少量のみ。2回食はお粥が食べられるようになるまで待つべきか。食欲が進まず悩んでいます。

離乳食のアドバイスお願いします🙏
6カ月半の娘、離乳食を始めて1カ月経ちました。
全然食べません😭
10倍粥は小さじ1も食べない…というか、オエッとして飲み込めずに口から流れてきます。
野菜はにんじんとかぼちゃとほうれん草とコーン(コーンはBFキューピーの瓶のやつ)を試しました。
かぼちゃとコーンは甘くて気に入ったのか、小さじ2くらい舌でペロペロ舐めていました。
お粥にかぼちゃやコーンを混ぜてみても嫌がって食べません。
恐らく娘は、、甘いものが好き&少しでも粒感があるものが嫌で、完全に滑らかなペースト状なら舐めて飲み込んでくれる、という感じです。
お粥はブレンダーを使っても、手で頑張って裏ごししても多少粒は残ってしまいます😭
お粥が全く飲み込めていないままですが、このまま野菜やタンパク質をどんどん進めて食べられるものを探していっても良いのでしょうか?
また、離乳食始めて1カ月経ちますが野菜小さじ2しか食べられない状況なので2回食にするのはお粥がちゃんと食べられるようになるまで待った方が良いですか?
ミルクの飲みも悪くてご飯たくさん食べて欲しいのですがなかなか思い通りには進みません😭

コメント

なの

娘もその頃食べなくなりました!
お粥は和光堂の米がゆ使ってました!
粉をお湯に溶かすので全く粒なしで初期にはいいですよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    市販のお粥、気になってました🥺
    全く粒なしなんですね‼️
    早速試してみようと思います😭✨✨

    • 6月30日
  • なの

    なの

    おかゆは粘り気があるし、粒があると飲み込みにくいですからね!
    毎日やっているとゴックンも上達するのでママが辛くなければ2回食始めてみた方がいいですよ✨
    娘は2回食にしたあたりから上手になって完食できるようになりましたよ😊

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お粥はオエッとして嫌がって泣いてしまうんです😭
    毎日続けてあげていれば上達するんですね☺️
    無理しない程度に頑張りたいと思います💪

    • 7月1日