
コメント

二児の母
私もあまり大人数だと苦手です。。会話もうまく溶け込めないし😅
話の面白い、上手な人の話を聞いて、うなづくだけ、、
でも、それも大事な役割かな?!って、思ってます🌟

❀レモグラ❀
私もいやですよ。
子供が幼稚園とか小学校にあがったら仕方なく関わらなきゃならないのですでに面倒くさいです。
変な人がいない事を祈ります(*_*)
-
はじめてのママリ
同じように思ってた人が沢山いて、安心しました⭐️
私も、仕方なく関わらなきゃならない時以外はなるべく関わりたくないです〜。- 6月24日

dinok3587
いや、私も怖いです(笑)
自分も女ですが、主婦、ママ友とかの付き合い怖いです😅
私の友達は、子供が保育園行ってるんですが、ママ友とかは作ってなくて、保育園でも深くは関わらず浅〜く付き合ってて学年違ってでも自分の同級生ママと仲良くしてるって話してました(笑)
-
はじめてのママリ
浅くの付き合いに限りますよね!
私も、つくづくそう思いました…。- 6月24日

おぶ
私も苦手です(´・ ・`)
よかった同じ方がいて!
今は公園で会う人との会話だけですが幼稚園や小学校に行くと絶対付き合わなくちゃいけない存在だから今から憂鬱です( ノД`)笑
家の近くに幼稚園バスが来るところがありますがよくあんな長い時間毎日毎日話すことあるな…と思っちゃいます(´・ω・`)
きっと私も来年はそうなってると思うんですがね😱
-
はじめてのママリ
でも、私もそういうイメージを持ってたのですが、友だちに聞くと、そうしなくてもやってはいけるそうです(笑)
仲良くしてもトラブルに巻き込まれるかもしれないし、関わらなくても逆に敵視や仲間ハズレされそうだし、あーーめんどくさい!(笑)- 6月24日

ひーちゃん
私も苦手です😅
大体嫌な噂話とかしてそうで😅
保育園とかでもありますよね
朝の通園の時のたむろ😅
あとスーパーなんかでもミニな集団が
すごく邪魔な位置にいるんですよね
-
はじめてのママリ
ああ、分かります…。
集団になると大きな気持ちになるのは、小物の証拠ですね!- 6月24日
-
ひーちゃん
誰しも仲良しな人はいて立ち話とかあるけど
それとは明らかオーラが違うんですよね
ある意味何かを遂行してる信者のような😅
苦手です笑- 6月24日

mm mm
苦手です😔
昔から女の人といるより男の人といることが
多かったのもあって男の人の方が喋りやすいし馴染みやすいです。
それをあまりよく思わない人の嫌がらせとか未だにあります😅
しょーもないなーと思ってます(笑)
-
はじめてのママリ
私は気にしませんけど、男といると睨んでる女は必ずいますね。
自分がその人から危害を加えられたなら分かるんですけど、そうじゃないのになんで??って思いますね。
よく思わないのは勝手だとして、嫌がらせとか、小学生みたいで恥ずかしい!- 6月24日

ゆーゆー
私もです(;_;)
前に公共の場で娘を遊ばせていたら、集団でママさんとお子さん達が来て…
娘がその集団のお子さんと遊ぼうとしたら、お子さん抱えて避けられました😢
他の子にもそうしていたので、集団の中でしか遊ばせたくないみたいな感じで…
それが結構なトラウマになってしまって、本当に苦手です。
みんながみんなそういう人ではないと思いますが(;_;)
-
はじめてのママリ
うわぁー、あからさまなのがいるんですね〜。
子供の世界に入るな!って昔から言いますのにね。
子供と同じ精神年齢の方もいらっしゃるんですね。- 6月24日

hannnna
わたし女って生き物自体が怖いというか苦手です!
ジャニーズが昔好きで掲示板ですごい叩かれてフルネームやどこに住んでるとか学校とかまで掲示板に書かれてて絶対友達の誰かが名前出さんで悪口言えるから言うてんねやろうな。って思って上辺だけの付き合いって感じの友達は全部切りました。
その頃から女ってめんどくせーって思ってます(笑)わたしも女ですけど(笑)
-
はじめてのママリ
サイバー犯罪対策室に被害報告しちゃえば良かったのに〜ですよ。
犯人が分かれば何かしら処罰があったかもです。- 6月24日
-
hannnna
だいたい犯人は数人わかってるので(笑)
何人かは全く知らない人もいますが😅
弱い人間の僻みや妬みか。と思ってました(笑)- 6月24日

ベイマックス
私も~~(>_<)
今日のノンストップでやってたけど、女は本当に面倒くさい‼妬みとか…無視とか…なんでそんなに幼稚なの?って思います。
男同士のサッパリした友情が好きです。
-
はじめてのママリ
よくぞ、ここのみんなが言いたいことを全て要約して下さいました!
自分も女ですけど、女って年寄りになっても陰湿な部分はカビのように残ってるんですよね。は〜やだやだ。
歳とともに浄化されればいいのに。
私も、男同士の友情に憧れます。
むしろ、来世は男になりたいです!- 6月24日

choki♥
主婦じゃなくても苦手です。
自分の友達が大勢集まって行動するってなっても、みんなよりちょっと後ろを歩いたりしちゃいます。
-
はじめてのママリ
友達グループでも、そう思ってる人はいらっしゃるんですね。- 6月24日
-
choki♥
少しトラウマがあるので…大勢自体が苦手なのかもしれないです(;_;)- 6月24日

でーる★
怖いより私はめんどくさいなって思います(*_*)!
-
はじめてのママリ
めんどくさいですね!
経験上、めんどくさいことになりかねないから、怖いです。
基本自己中だし…。- 6月24日

ペネロッピー
あぁ…私は何か言われたら普通に睨んでオラオラする喧嘩腰になるタイプで…_ノ乙(、ン、)_つまり、苦手です。
はじめてのママリ
わかります!
あと、誰かの話を噂話程度に他の主婦に平気で話す人もいるから、あまり話したくなくなるんです…。