

りんご
高津区に住んでる時は京浜総合病院と帝京で出産しました😊

おまめ
港北区寄りの高津区に住んでいるので綱島西レディースクリニックに行っています。
おじいちゃん先生ですがエコーも丁寧ですしなにも言わず4Dで見せてくれますし
エコー写真もたくさんくれますよ☺️
ただ予約制度がないので大体2時間くらいは待ちます
1人目のときは受付からお会計までで3時間ほどかかったこともありました😅
川崎市の助成券はそのまま使えますが大体+2000円ほどかかります。
りんご
高津区に住んでる時は京浜総合病院と帝京で出産しました😊
おまめ
港北区寄りの高津区に住んでいるので綱島西レディースクリニックに行っています。
おじいちゃん先生ですがエコーも丁寧ですしなにも言わず4Dで見せてくれますし
エコー写真もたくさんくれますよ☺️
ただ予約制度がないので大体2時間くらいは待ちます
1人目のときは受付からお会計までで3時間ほどかかったこともありました😅
川崎市の助成券はそのまま使えますが大体+2000円ほどかかります。
「産婦人科」に関する質問
産婦人科、里帰りではない転院された方は何週からされましたか?☺️20wですが、無痛分娩をしたく転院を考えております。現在の産婦人科にも分娩する病院はまだ未定と伝えてあります。里帰りの場合は34wくらいからだと思い…
⚠️明るい内容じゃないです 4人目妊娠、産むか産まないか悩みながら産婦人科に行ってきました。 予定通りなら6週も終わりかけ。 胎嚢しか見えず、先生にも4週くらいのサイズ感しかないねえ。と言われました。 確かに、…
かかりつけの産婦人科以外に受診したことはありますか? 少しかゆみがあり、かかりつけにいけたらいいのですが、いつも車で通っていて今日受診するなら車があいにくなくて初診の病院に行ってもいいのか迷っています。
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント