子育て・グッズ 牛乳をマグで飲ませようとしたら嫌がる。マグはお茶用で、牛乳は哺乳瓶で飲んでいた。マグ=お茶のイメージがあるのかな。慣れれば飲んでくれるかな。 哺乳瓶を卒業しようと、牛乳をマグで飲むことにしたのですが、嫌がって全く飲みません… なぜでしょうか🤔 元々、牛乳は哺乳瓶で1日400飲んでました‼️ マグは、生後半年からお茶を飲む時に使ってました‼️ 「マグ=お茶」になっているのでしょうか😅 慣れれば飲んでくれますかね… 最終更新:2020年6月30日 お気に入り 哺乳瓶 牛乳 お茶 マグ あい(4歳4ヶ月, 6歳) コメント ねたろーママ マグではなくコップは試されてますかね? コップ飲み褒めたらそこからずっとコップ飲みです😄 6月30日 あい コップは、お風呂で特訓中です‼️ でもまだまだ不安で陸上では飲ませてません😓 チャレンジしてみましょうかね… 6月30日 ねたろーママ 慣れればマグよりお出かけ時も楽だと思います🥰 私マグの消毒が面倒で②💦 コップならダイソーのペットボトルにつけられるタイプのものや水筒など簡単に洗えるものばかりなので😂 両手持ち→片手持ちタイプにして今は片手持ちを片手で飲めるようになりました😊 コップに注ぐ際本当に少なく入れてやればこぼしても被害が少ないですよ😄 上手に飲めるまでは少ししか入れずに何度も注ぎ足してあげてました😊 6月30日 あい なるほど‼️ やってみます😆 6月30日 おすすめのママリまとめ 哺乳瓶・いつ頃に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・牛乳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 哺乳瓶・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・牛乳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あい
コップは、お風呂で特訓中です‼️
でもまだまだ不安で陸上では飲ませてません😓
チャレンジしてみましょうかね…
ねたろーママ
慣れればマグよりお出かけ時も楽だと思います🥰
私マグの消毒が面倒で②💦
コップならダイソーのペットボトルにつけられるタイプのものや水筒など簡単に洗えるものばかりなので😂
両手持ち→片手持ちタイプにして今は片手持ちを片手で飲めるようになりました😊
コップに注ぐ際本当に少なく入れてやればこぼしても被害が少ないですよ😄
上手に飲めるまでは少ししか入れずに何度も注ぎ足してあげてました😊
あい
なるほど‼️
やってみます😆