※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
子育て・グッズ

女の子の水着について、新調する際のサイズ選びについて悩んでいます。現在ぴったりの90センチから、95センチを購入するか迷っています。試着が難しい場合、どうすればいいでしょうか。

女の子の水着についてです。

1年で新しいの購入しますか??
またサイズってぴったりのサイズを買うべきですよね?

たとえば娘は今、90センチがぴったりで90センチの服を着ていて
服を今新しく買うとしたら95を買うのですが、、
水着だどみなさんどうしますか?

試着するわけにもいかないしどうしようかと、、、

コメント

deleted user

うちは今年95センチ着せる予定です!

  • ママリ。

    ママリ。


    普段、洋服はなんセンチですか?
    来年はまた水着新しいの買う予定ですか?

    • 6月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    普段は90着てます!
    一応上の子がいるので下の子用には買わない予定ですが、2年に一度買ってる感じです!

    • 6月30日
deleted user

店頭で試着させてもらえましたよ🙆🏼‍♀️
水着はぴったりがいいので、毎年新調してます😂

  • ママリ。

    ママリ。


    試着いいのですね😳

    • 6月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    試着できてよかったですよー!
    うちは100かなーと思ってたんですが、試着した結果110を買いましたので😊

    • 6月30日
まめこ

うちも娘が服が90ですが
水着は小さいものだと着脱するときにキツいと店の人から聞いたので100センチのものを買いました。 
水着のサイズは同じでもメーカーに寄って大きさも違ってきます

  • ママリ。

    ママリ。


    たしかに着脱考えたらぴっちりしすぎないほうがよさそうですね!

    100センチは逆にぶかぶかしませんか?

    • 6月30日
  • まめこ

    まめこ


    うちはちょうどいいと思います( ´∀`)

    • 6月30日