
明日初対面の赤ちゃんと1歳10か月の息子がいます。赤ちゃんに会う心配があります。アドバイスをください。
2人目産まれたばかりで、
上に1歳10か月の息子がいます。
コロナの影響で面会禁止だったので
明日初対面となるんですが…
息子の反応や今後どうなるか心配です😭
今は激しいイヤイヤ期はなくて、
そんなに手がかからない子です。
急に私が入院でいなくなり、
パパと2人きりで過ごし(パパっ子なので喜んでるとは思います笑)、
いつもと違う状況を感じ取ってはいると思いますが、
家でも泣かずいい子みたいだし、
保育園も泣かずに登園できたみたいです。
どちらかというと人の顔色うかがったり
周りをよくみてるタイプの息子なので、
我慢してるのでは…と心配になります。
明日久々に息子に会えるのですが、
その時には赤ちゃんもいます…。
赤ちゃんに初めて会わせる時、
どんな声掛けをしたら良いとか、
こうやったら良いなどアドバイスありますか??😢
- あき(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
上の娘が2歳2ヶ月の時に下の子が生まれて、1週間の入院中会えずに過ごしました!
イヤイヤ期真っ只中で、生まれる前には赤ちゃんいらない!と言われていました😥
初めて赤ちゃんに会わせる時は、私は赤ちゃんを抱っこせずにまずは娘に会い、抱っこして、赤ちゃんに会うかどうか聞きました!
娘は会いたいと言ってくれて、あんなに赤ちゃんいらないと言っていたのに抱っこしたい!と言って初めからとても可愛がってくれました🥺✨
最初から私が赤ちゃんを抱っこしていたら、久しぶりに会うのに寂しい思いをさせてしまうかなと思い、娘を優先して抱っこしました!
あき
コメントありがとうございます!
そうだったんですね😣
やっぱりまず最初は上の子だけ抱っこしてあげて、様子見てから赤ちゃん見せてあげたほうが良いですね😊💓
初めから可愛がってあげるなんて…素敵な娘さんですね🥺
できるだけ上の子を優先しようと思います!ありがとうございます🌟