 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
ないと思いますよ
いい大人がそんなことしてる暇ないので\( ˆoˆ )/
 
            退会ユーザー
私もそれ気にして育児相談室やママ友できそうな場所には行けずにいます(><)
いじめられはしないけど浮いたりしちゃうのはあると思うと保健センターの方などに言われました(´・_・`)
- 
                                    Fママ 私の友達も妊娠したり出産してるんですけど、住んでるところが違うので、住んでるところにママ友がいなくてすごい不安です。 
 
 浮くのは全然大丈夫です( ; ; )
 でもイジメってなると子どもにも影響しそうで怖いですよね…- 6月24日
 
- 
                                    退会ユーザー 同じです(><) 
 引っ越してから友達もママ友もいなくて寂しいし初めての育児で不安だらけです😭
 いじめだけは避けたいですよね(T_T)
 ちなみにおいくつなんですか?( °o°)♡- 6月24日
 
- 
                                    Fママ 全く同じです( ; ; ) 
 毎日必死ですよね。
 
 18歳です( ; ; )( ; ; )- 6月24日
 
- 
                                    退会ユーザー 同い年です😳💕 
 これだから若く産むととか子供が子供産んでと言われたくなくて
 本当に毎日必死です(*_*)- 6月24日
 
- 
                                    Fママ え!!嬉しいです( ; ; ) 
 あ、でも私今年で18です
 もしかしたら私の方が1つ下かもしれません(´・_・`)
 
 みんな堂々と子どもと一緒に歩けてるのがすごく羨ましいです。- 6月24日
 
- 
                                    退会ユーザー 私もまだ17でもうすぐ18です!!笑 
 色々同じで嬉しいです♡
 こないだ産後初めて友達と遊んだんですが何もしてないのにファミレスでミルクあげてただけでこれだから今時の若い子はって隣の人にすごい睨まれながら言われました💧
 授乳室近くにないし😡って心の中で叫んでました(笑)
 近くに1人でも友達いれば気持ち全然違いますよね(´- ̯-`)- 6月24日
 
- 
                                    Fママ 仲間です!!めっちゃ嬉しい…泣 
 
 それはムカつきますね。
 文句言うならなら授乳室がどこにあるのか教えてほしいですよね
 授乳室があったらそっち行ってあげてますもんね(´・_・`)
 確かに若い人の中で虐待とか事件が多いですけど、若いだけでひとくくりにしないでほしいです。
 必死な人は必死ですよね(´・_・`)- 6月24日
 
- 
                                    退会ユーザー どこに住んでるんですか?♪ 
 その通りです(´-_-`)
 頑張ってる人もいるのを
 わかってほしいですよね(>_<;)- 6月24日
 
 
            ☆ALOHA☆
友達が保育園で1番若いママで、○○さん若いんだからと言われて半強制的に役員やらされたと聞きました( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
いろいろあるみたいですね、年齢や生活水準で人を見たり…考え方が腐ってますよね💧
- 
                                    Fママ やっぱりそうですよね… 
 多分私は周りのお母さんと5歳以上年が離れてます。息子を抱っこして歩いてると知らない人に姉弟だと思われてしまいます。
 若いからってバカにされたくなくて毎日必死です。でもイジメはそーゆうの関係ないですもんね( ; ; )
 不安で仕方ないです。- 6月24日
 
- 
                                    ☆ALOHA☆ 若くてもしっかりしてるママもいれば、ある程度年齢いってるのにしっかりしてないママとかいますよね。 
 そんな浅いことで判断しないでほしいですよね。
 そんないじめるような人は、いずれ自分に返ってきますよ。
 むしろ、そんなママ友はこちらからお断りです。
 子供にも悪影響ですよ💦- 6月24日
 
- 
                                    Fママ まだ息子は5ヶ月なのにずっとイジメが不安で悩んでたんですけど、こーやって言ってもらえてすごい嬉しくて涙出ちゃいました… 
 
 1人でいいので絶対に裏切らないママ友がほしいです笑笑
 そしたらもう満足です( ̄▽ ̄)- 6月24日
 
- 
                                    ☆ALOHA☆ 類は友を呼ぶって言葉があるように、ふぅさんに合う方が自然によって来るので大丈夫ですよ! 
 類は友を呼ぶ☆
 焦らず、その時をゆっくり待ちましょう!お互いに୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛- 6月24日
 
- 
                                    Fママ そうですよね!! 
 私の友達が妊娠したらママ友になりますもんね💓
 元気出ました( ; ; )本当にありがとうございました!!- 6月24日
 
 
            3児のママちゃん
イジメはなかったですよ!!
役員もやんわり断ればなんとかなりましたし(๑˙³˙)
ただ馴染めないと言うか話してて辛いと感じましたw
- 
                                    Fママ 断ってイジメの対象になったりしたらどーしようってマイナスに考えてしまいます( ; ; ) 
 
 今そー言ってもらえて安心しました!
 ありがとうございます( ; ; )- 6月24日
 
- 
                                    3児のママちゃん 
 マイナスに考えると辛くなるので支援センターなどに出てみてどんなものか話してみると楽になると思いますよ??- 6月24日
 
- 
                                    Fママ 支援センターですか!! 
 行ってみようと思います。
 ありがとうございます( ; ; )- 6月24日
 
- 
                                    3児のママちゃん 
 いえいえ\(*ˊᗜˋ*)/♡
 頑張ってください!!- 6月24日
 
- 
                                    Fママ 本当にありがとうございました( ; ; ) - 6月24日
 
- 
                                    3児のママちゃん 
 私も保育園のママさん達に比べたらかなり若かった方なので...- 6月24日
 
- 
                                    Fママ 私の大先輩です( ; ; ) - 6月24日
 
- 
                                    3児のママちゃん 
 もう三十路手前のおばさんですよw- 6月24日
 
 
            アンパンマン
私も年齢だけは若い方に入るので、常識ある行動や、身だしなみ、発言などはお母さんらしくしてます。
常識ある行動していれば、文句の付け所がないはずなので、よその言うことは気にしなくて良いと思いますよ👍🏻✨
 
   
  
Fママ
私引っ越したばっかで周りのことが全然分からないのでこの街はイジメがなかったらいいなぁ〜って思いながら毎日過ごしてます( ; ; )